Top >  ツアーレポート  >  大幽コース  > 

スノーシュー 大幽コース日記一覧

群馬県みなかみ温泉の奥地、宝台樹地区からのアクセス、大幽洞窟コースのスノーシューツアーレポート。ハッピースノーシュー

大幽洞窟の画像、写真

大幽の氷筍 大幽洞窟コース 大幽コース上の尾根
新着順一覧

氷筍は健在でした!

リピーターのタキザワファミリーと大幽洞窟へ。タキザワさんがデザートのお汁粉を用意してくれました。ここのカラマツの森で見る、マツボックリの食べ痕。
大幽洞窟。 2019/03/16。   リピーターのタキザワファミリーと一緒に大幽洞窟へ。 今シーズン三回目のご参加です。 本当は一ノ倉コースのリクエストでしたが、谷川連峰近辺はだいぶお天気悪そうなので、こちらへ変更しました。   ツルアジサイの花。   カモシカの足あ

氷筍は健在でした!のページを見る>

大幽洞窟、修行系ルート

大幽洞窟コース。ここは、大雪が降った時に敗退することになるポイントでもあります。今までとの積雪量の多さ!
大幽洞窟。 2019/03/7。   平日ですが、湯檜曽温泉にお泊りのお客様と一緒に大幽洞窟コースへ。 一ノ倉コースを希望だったのですが、あいにくのお天気だった為、変更にしました。 定番のスノーシューアピールポーズで写真を撮って、スタート。 雪質が締まってて歩き易いのと、お二人は登山をして

大幽洞窟、修行系ルートのページを見る>

動物の足跡祭りの大幽でした。

大幽洞窟コース。リスの足跡と食痕。綺麗に食べると、エビフライみたいになるんですが、結構雑な食べ方でした。
大幽洞窟。 2019/03/3。   もう何度目でしょうか、ヘビーなリピーターのお二人が今年も遊びに来てくれました。 今まで行ったことが無いコース、大幽洞窟へ。 谷川岳方面は厚い雲に覆われてますが、ここは武尊山系なので、微妙に青空で出たりしてます。 スタート直後、タヌキの足跡。 小型犬の足

動物の足跡祭りの大幽でした。のページを見る>

雪満喫のスノーシューでした。

大幽洞窟。晴れたり雪が降ったりの今日ですが、目的地を前にして、吹雪いてきました。洞窟の外観。こんな感じで入り口が雪に埋もれてます
大幽の氷筍。 2019/02/23。   1グループの貸し切りで大幽洞窟コースへ。 一ノ倉が見たかったということですが、今日は谷川連峰は吹雪きなので、お天気が良いほうへ移動。 同級生のグループだそうです。 少人数制でやってる私なので、お客さんが4人も居れば大入りです! キツネの足跡だと思う

雪満喫のスノーシューでした。のページを見る>

平日貸し切りで大幽へ

大幽洞窟コース斜面、谷川岳の双耳峰と、一ノ倉岳にかけてスッキリ見えるスポットを発見。日が当たってない、パウダー斜面に移動。
大幽洞窟から見る谷川岳。 2019/02/15。   平日ですが、リピーターのタカダさんが大幽洞窟コースのリクエストでお申し込みしてくれました。 マイスノーシューでのご参加。 山が好きで各地で冬でも自分で歩いてるそうなので、他所のエリアのお話とか聞けてこちらも参考になります。 スタート地点

平日貸し切りで大幽へのページを見る>

三連休に大幽洞窟へ

大幽洞窟スノーシュー。トチノキの冬芽は、ヤニのような物質でネバっているので動物の毛が付着したりします。恐らくカモシカの毛。
大幽洞窟。 2019/02/10。   三連休の真ん中だけあって、今日は今シーズン一番のお客さんの数です。 と言っても、少人数制個人ガイドなので6人ですけど。 参加者の皆さん、ニュースの最強寒波の報を見て、装備もばっちりで来たみたいです。 積雪量も寒さも程々くらいで拍子抜け。 「歩き始めた

三連休に大幽洞窟へのページを見る>

リピーターさんと大幽へ

大幽洞窟のあたりは雪が降りしきってはいますが、風も穏やかです。お尻滑り。新雪が積もってるので、ブレーキになってスピードが出すぎないように調整してくれます。
大幽洞窟。 2019/02/08。   リピーターのタカナシさん達。 もう何度目か分からないくらい、遊びに来ていただいてます。 前日に、いきなりのご予約でした。 そういえば3人の中で、まゆちゃんだけ大幽に来ていなかったので、大幽洞窟コースへ。 ちょっと分かりづらいですが、ツタウルシの白い実

リピーターさんと大幽へのページを見る>

大幽洞窟途中撤退

雪まみれになってゴールした大幽洞窟コース。こんな凄い雪の中を歩くのは、みなかみ町とはいえ滅多に無いことです。
敗退しました!大幽洞。 2019/01/27。   大雪というほどではないのですが、そこそこまとまった積雪が前日からありました。 場所にもよるのですが、40cmくらいでしょうか。 ここ、みなかみ町藤原地区では大雪と言えば80cmとか1メートルなので特に大雪と言う気はしませんが、 世間の常識

大幽洞窟途中撤退のページを見る>

大幽洞窟2019年

登山口に到着して、大幽洞窟コースへ出発。点々と続く、テンの足跡。洞窟に上がる目印になっている、古木のウロ
今期最初の大幽。 2019/01/20。   大幽洞窟コースは氷筍が目的なのですが、シーズンに入ってからある程度時間が経たないと氷筍が成長しません。 早く見ごろに成長しないかな~と様子を見ながら待つわけです。 今期から、洞窟のあるエリアの民宿の人がライブカメラを設置してくれて、氷筍の伸び具

大幽洞窟2019年のページを見る>

2月25日 大幽洞窟

大幽洞窟から見える谷川岳。滝雲がかかっていました。カラマツの林で新雪が枝にまとわりついて幻想的。日射を浴びると落ちてきて襟に入ったりします。
谷川連峰の滝雲が見れました。 2018/2/25 大幽洞窟。   久しぶりに新雪が降った後の大幽洞窟へ。 車で移動中に有る、藤原湖。 湖面が凍り、その上に新雪が塗されてきれいですね。 大幽洞窟の最終駐車場まで除雪してあったので、ここまで入れました。 後1台くらいしか入れない状態なので、雪

2月25日 大幽洞窟のページを見る>

前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8  9