水上/スノーシュー

スノーシューガイド/群馬県みなかみ町/ハッピースノーシュー

スノーシュー服装・持ち物

スノーシューツアーに参加する為に必要な服装、持ち物。

スノーシュー服装スノーシュー持ち物


服装はスキーやスノーボードウェアや、登山用の服の上に防水レインウェアが必要になります。


ポイントその1:防寒性と防水性

アウター(外側に着る服)には防寒性と、もう一つ撥水(水をある程度はじく)・防水(水を強固に弾く)性能が必要です。

『私は転ばないから普通の服で大丈夫』なんて言って歩いてる人がたまにいますが、スノーシューで歩くと雪が跳ねるので、ズボンがびしょ濡れになったりします。

みなかみ町のスノーシューコースは標高が低く、他の地域よりも暖かいです。

暖かい日には、服に付いた雪が溶けて水になりやすいです。

服装はしっかりした物を選びましょう。

*スキーウェアやレインウェアはレンタル(有料)が有ります。

 

ポイントその2:速乾性が必要です。

スキーウェアーやレインウェアはもちろん速乾性が有りますが、その下に着る物も速乾性が必要になります。

下着やタイツ、靴下やフリースなども綿の素材の物を着ると、汗や体温で溶けて染みてくる雪で濡れてしまいます。

いくら暖かいスキーウェアを着ても、その下の衣服が濡れたまま乾かないでいると、体温をどんどん奪われます。

ナイロンやポリエステルなどの化学繊維や、自然素材ならばウールやシルクなども使用できます。

特に靴下は厚手のしっかりした物をご用意ください。

*肌着は衛生の都合上、レンタルをしていません。


ポイントその3:靴

スノーシューで快適に遊ぶ為には靴選びが重要です。

防水性・防寒性・動きやすさ・安定性が求められます。

足は常に雪の中になるので、物凄く冷えるのです。

『これで大丈夫って店員さんに言われました』と言って、薄いナイロンのお洒落なブーツを履いてきたりすると、雪が水になってどんどん染みてきます。


・冬用登山靴=◎ あまりごつい物だと、足首が痛くなったりするかもしれません。

・スノーシュー用ブーツ(アウトドアメーカー製)=◎ これが最も適していると思います。

・3シーズン登山靴=〇 残雪期もカバーしている物ならOKです。靴下は厚めのものを用意してください。

・冬用の長靴=△ 色々なタイプがあるので一概には言えないのですが、冬用と言いながらも足が冷えたり、水がしみてくるものが多いです。

シベリアやアラスカで使用するようなタイプの物ならば大体使えますが、失敗することも多いです。

・夏用登山靴=△ 筋肉が多くて発熱量が高く、足指の血行も良く、心肺機能が高くて寒さに物凄く強い屈強な人ならば夏用の登山靴で大丈夫な人も居ますが…そういう人が居ると言っても万人がそうだというわけではありません。

・ゴム長靴/スニーカーその他運動靴/トレランシューズ/フェルト底の沢靴=×

*靴は非常に大切な用具ですので、不安が有る時は必ずご質問ください。レンタルも有ります。


ポイントその4:ズボンと靴の隙間

ここから雪がどんどん入ってきます。

靴とズボンの裾の組み合わせによっては、雪が入ってこないように出来ることも有りますが…油断するとどんどん雪が入ってきます。

これを防ぐには、ゲーター(スパッツ)というアイテムが便利です。

*ハッピースノーシューでは無料でレンタルしています。


ポイントその5:帽子

防寒性と耐風性が求められます。

ウールの帽子でも縫い目が荒くて隙間が大きいと、寒風が入ってきて耳や頭が痛くなります。

縫い目が細かい密なタイプの帽子や、ウールの内側にフリース地があるタイプが必要です。

また、耳は冬の遊びでは指と並んで凍傷になりやすい部分です。

耳までしっかり隠れるものを選びましょう。

*帽子のレンタルは無料です。


ポイントその6:グローブ

手袋の性能が悪いと、とにかく指が冷えたり濡れたりします。

かと言って、あまり分厚いものを選ぶと、写真を撮ったり水を飲んだりする度にグローブを外すことになり、指が冷えたりして難しいです。

私もお客さんのレンタル用品で一番頭を悩ませているのがこのグローブです。

*グローブも無料でレンタルしています。


グローブは値段もそれなりに高価で、サイズも複数必要で費用がかかるので無料レンタルをするのは厳しいのですが、有料だとレンタルをせずに不適切な手袋で参加する人も増えてきます。

そうなると、凍傷やシモヤケになる可能性が出てきますので、無料でお貸ししています。それだけ、グローブ選びは大事です。


ポイントその7:日焼け対策

サングラスと日焼け止めクリーム。

雪は紫外線の反射率が非常に高く、晴れていれば夏の日光浴以上の紫外線を受けることになります。

また、例え曇り空でも晴れた日の40%くらいは紫外線を受けることもあります。

日焼けの他に、雪目と言って紫外線で目をいためることもあります。

サングラスは無料でレンタルしていますが、日焼け止めクリームは各自でご用意ください。


ポイントその8:スノーシューとストック

みなかみ町のスノーシューコースは、斜面が結構多いです。平地用のモデルよりも、登山用のタイプが適しています。

ストックは、バスケット(先に付けるリング)が雪用の大きいタイプに付け替える必要があります。

夏用の小さなバスケットでは、雪の中にどんどん沈んでいってしまって役に立ちません。

*スノーシューのレンタルは500円、ストックは無料です。


必要なものが沢山ありますが、靴下や肌着など直接肌に触れる物以外はレンタルを用意しています。

レンタル出来るものリスト