Top >  ツアーレポート  >  尾瀬スノーシュー  > 

スノーシュー 尾瀬スノーシュー日記一覧

ハッピースノーシュー(群馬県みなかみ温泉)のツアーレポート。ゴールデンウィークのアヤメ平など尾瀬でのスノーシューツアーレポートです。

尾瀬至仏山の残雪期スノーシュー

至仏山頂から小至仏 至仏山から見る尾瀬ヶ原 尾瀬ヶ原、燧ケ岳
新着順一覧

至仏山に真っ直ぐな虹

谷川連峰をバックに、スノーシューポーズ。武尊を正面に見ながら下山。下山路は人も少なく静かでした。
最も混雑する日です。 5/4至仏山。   黄金週間の後半の中日、恐らく最も込みそうな日。 今日も昨日に引き続き、参加者の数が多いです。 4年連続、この至仏山スノーシューツアーに参加してくれている塚田さん。 参加予定日が雨で中止になったのですが、お連れさんは変更の都合がつかなかったのに、あ

至仏山に真っ直ぐな虹のページを見る>

今日も快晴でした

ミワさんは、最初の時は風が強くて、山頂にタッチしたら即下山。去年は雨・・・と散々でしたが、今日でリベンジが果たせそう。白馬、鹿島槍、五竜・・・と上げているとキリが無いくらい
GW後半開始。 5/3至仏山。   いよいよゴールデンウィークも後半に突入です。 連休中、今日が一番お客さんが多い日です。 定員いっぱいの8名様。 三年連続参加のリピーターのミワさんがお友達を連れて参加してくれました。 ミワさんは、最初の時は風が強くて、山頂にタッチしたら即下山。 昨年は

今日も快晴でしたのページを見る>

短時間で往復でした。至仏山

鳩待から至仏往復。行って帰って約4時間という、ハイスピード登山でした。妙高、富士山、白馬、鹿島槍,越後駒ヶ岳、三本槍など見えました。
富士山も見えました。 5/2至仏山。   昨日、雨で中止にして本日に振り替えて参加のお二人。 二人とも今年からのリピーターさんです。 本年度三回目のニーノさん。二回目のイクちゃん。 初日は見えてなかった、至仏登山道目印の杭の前で撮影して出発! スタート直後の、山頂が良く見える場所でとりあ

短時間で往復でした。至仏山のページを見る>

日本で二番目に大きい天然カラマツ(尾瀬

山ノ鼻で休憩とトイレを済ませたら、天然カラマツへ向けて移動。ありました、天然カラマツ。幹周囲5m超えです。
尾瀬ヶ原スノーシューへ。 鳩待-山ノ鼻-天然カラマツ-尾瀬ヶ原。   今日はリピーターさんのリクエストで尾瀬ヶ原の方へ。 ちょうど尾瀬ヶ原のツアー設定をしたら、他にもご希望の人達が居て賑やかな尾瀬行きになりました。 山ノ鼻への下りの峠道。 実はこの部分だけは、至仏山へのルートよりも少し厄

日本で二番目に大きい天然カラマツ(尾瀬のページを見る>

2017シーズンの尾瀬ツアー開始!

谷川岳が良く見えるビューポイントまで移動して、眺めた後に撮影下山しかけた途端に雪も風も止んで晴れてきたので、お昼ご飯は山頂で
至仏始め。 4/29。   積雪が多すぎて道路の開通が一週間遅れることになった今期の尾瀬。 やっと通行可能になって、例年通りGW至仏山ツアーが始まりました。 朝から良い天気ですが・・・後半は崩れてくる予定。 3時頃に大きく崩れるという見通しを立てて、それまでに安全圏に下山できるように今日

2017シーズンの尾瀬ツアー開始!のページを見る>

強風でした 至仏山

強風のため小至仏山頂で折り返し。至仏山頂よりも、写真に撮った際の見た目はかっこいです(私見)
若者グループでした。 2016/5/3 月曜。   強風予報の至仏山。 途中までになるかもしれません、と言う前提でスタート。 皆さん若い同年代。 風が強いにしても、天気は悪くないはずなのにいきなりの濃いガス。 良かった、晴れてくれました。 日光白根の方角は雲海。 谷川岳の方角も雲に包まれ

強風でした 至仏山のページを見る>

5月2日、至仏山

雪が少ないので山頂手前で夏道へ。全員70オーバーというウマコシさんグループとお一人参加のスズキさんと一緒に至仏へ。
シニア登山でした。 2016/5/2 月曜。   連休の間にある黒い日の平日ですが、今日もお客様が入ったので尾瀬至仏へ 全員70オーバーというウマコシさんグループとお一人参加のスズキさんと一緒に至仏へスノーシュー。 カモシカの足跡を発見。 ホシガラスがビャービャー鳴いてました。 尾瀬ヶ原

5月2日、至仏山のページを見る>

雨と風の至仏山 5/2

リピーターさんが多い日でした。稜線に辿り着いた頃には雨も止みましたが、雲がかかっているので気温が低いです
雨のち風でした。 2016/5/1 日曜。   朝からポツポツと雨の降っている尾瀬。 本降りにはならないし、降ったり止んだりな感じで1~2時間で止む予報ですが、それでも雪の上の雨というのは嫌なものです。 山頂は風が強いこと、小雨がぱらつく時間帯もあることを参加者の皆さんに事前にメールしま

雨と風の至仏山 5/2のページを見る>

新雪の至仏 4/30

新雪が積もった至仏山。気温もそんなに高くない日なんですが、やっぱり残雪期。溶け出すのは早いですね。
至仏山。 2016/4/30 土曜。   62年ぶりの少雪に見舞われた尾瀬ですが、久しぶりの寒波で一気に白くなりました。 ノーマルタイヤの一般車が駐車場の坂を上がれずに渋滞を起こしたりとか、タクシーがスタッドレスに慌てて履き替えたりとか、事前の予想を上回る雪が一晩で降りました。 尾瀬ヶ原

新雪の至仏 4/30のページを見る>

至仏山4月27日

週間天気予報だと雨予報も出ていたので皆さん雨の中をも覚悟していたそうですが、ばっちり晴れ。至仏山4/27
ガラガラの至仏山。 2016/4/27 水曜。   雪が少なめのせいか、登山者も滑走の人も殆ど居ない平日の至仏山。 お一人参加のムライさんと、ご夫婦で参加のフジノさん。 どちらも、もう何回も尾瀬に来ていて至仏山も夏は来ていると言う大の尾瀬ファンです。 特にフジノさん達は、昔の尾瀬沼で人が

至仏山4月27日のページを見る>

前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10