白駒の池からニュウへ。
北八ヶ岳。

白駒の池からニュウへのガイドに行って来ました。
ニュウ、にゅう、にう。色んな表記がありますが、八ヶ岳にある地名の一つです。

紅葉が見ごろな白駒の池。
ドウダンツツジなどが見ごろを迎えてました。

苔と言えば八ヶ岳、八ヶ岳と言えば苔。
とにかく苔で癒される森です。
苔ガールというのが流行してるというのも頷けます。

白駒湿原にニホンジカの親子。

にゅうの森。
針葉樹と苔の世界ですね。

概ね雲に覆われている一日だったのですが、富士山が見える場所まで来たところで、ちょうど雲の切れ間から富士山が見えました。
この後はまた隠れてしまったので、最後のワンチャンスでした。

下山後、ソフトクリームはありませんでしたが、いかにも地産っぽいアイスがあったので購入。
美味しかったです。

その後、温泉に入って美ヶ原の霧の駅でお買い物。
旅行会社のバスツアーなので詰め込みすぎなくらい盛りだくさんでした。
牛乳が濃くて美味しかったです。
2016年10月2日。