スノーシューツアー

スノーシューガイド/群馬県みなかみ町

スノーシュー ツアーみなかみ町/ハッピースノーシュー水上

少人数の参加者を対象に個人でガイドをしています。群馬県みなかみ町出身、在住のガイド・松田のハッピースノーシューのサイトです

Top > 2013年4月

新着情報【2013年4月】

森林限界、オヤマザワ田代に到着。序盤の樹林帯は風も弱く、気温自体はそこまで低くない為に、冬山装備だと結構暑いです

山頂に着いて記念写真を撮って、周囲の山々の説明が一通り終わったタイミングで降雪。ロープウェーの駅に到着する頃には降雪もすごいことに

スノーシュー至仏ツアー。雪の至仏山、なだらかで比較的簡単に登れる残雪ルートです。

午後は雨が降りやすい条件になる日でしたが、確かに湿度も高かったですけど最後までお天気もちました

先週、強風の為に中止にした日に参加予定だったグループが再度申し込んでくれました。最後の急な登りも、アイゼンのおかげで結構楽かな?

下りもちょっと滑るけど、まずまず歩きやすいコンディション。降りてきて、谷川岳を見上げる

今期は積雪量や雪の具合をみて、スノーシューではなくてアイゼンを使うことに決めました。でも今日は、アイゼンを使うような状態ではなかったので、帰りも登山靴のまま

モクレンは花期がそんな長くないので、谷川岳のツアーが忙しい年には花が咲いてるのに気づかなかったりします。草餅

今年は、低地でのスノーシューハイキングはもう終了しましたが、この後はまだまだ高山での残雪期登山ツアーが続きます。

穴あきブナも、根明けでだいぶ背が高くなりました。ヤギヌマさん、今シーズンのラストスノーシューツアーにご参加ありがとうございました