新着情報
ツアーに関するお知らせや、夏山登山などスノーシュー以外の活動の報告などを載せています
秋の男体山
男体山ガイド。 二荒山神社より。 遠路九州からやってきたお客様のツアーガイドで、栃木の男体山へ出張。 当初の予定では志津峠の方から登る… →続きを読む
紅葉の尾瀬ヶ原ガイド/GOTOキャンペーン
尾瀬ヶ原宿泊プラン。 鳩待峠~東電小屋泊。 東京パワーテクノロジーさんの企画した、尾瀬GOTOキャンペーンツアー。 リピーターさんが、… →続きを読む
大源太山から川古温泉へ。
三国山から川古温泉へ(後半) 。 三国山頂から大源太。 前回の続き。 三国峠から三国山に到着後、平標方面の稜線へ。 紅葉… →続きを読む
秋の三国山
三国山から川古温泉へ。 大源田経由。 みなかみエコツーリズム協会から、赤谷地区のセンサーカメラの調査手伝いの依頼が来たので行ってきまし… →続きを読む
秋の谷川岳馬蹄形
馬蹄形縦走ガイド。 反時計回り。 みなかみ町の観光協会が企画した、谷川連峰馬蹄形縦走のガイドに行ってきました。 お天気が、すっきりとい… →続きを読む
雲取山に行ってきました
雲取山ガイド。 三峯ルートより。 ツアーガイドの依頼で、雲取山へ。 荷揚げのヘリの稼働の関係で、山荘が営業開始出来るかどうかが中々決定… →続きを読む
モモンガに出会いました
災害復旧中のモモンガ。 旧清水街道。 2020年9月。 8日から9日の豪雨で道などが崩れた谷川岳のふもとですが、やっと修理が終わりまし… →続きを読む
谷川岳、豪雨被害から少しずつ復旧中
土合付近の様子。 土合口、清水街道新道・旧道。 2020年9月9日。 記録的な局所豪雨がみなかみ町の一部に降り、局所的な土砂災害等が起… →続きを読む
尾瀬GOTOキャンペーン【ガイド代無料】のお知らせ
尾瀬のお得な宿泊プランのお知らせ。 2020/9月18~。 東京パワーテクノロジー様(尾瀬林業)経営の山小屋、至仏山荘・東電小屋・尾瀬… →続きを読む
剱岳登山
剱岳。 別山尾根より。 剱岳に行ってきました。 前剣と大岩。 前剣に登る最中に、ガスの中から姿を見せた剱岳… →続きを読む