水上/スノーシュー

スノーシューガイド/群馬県みなかみ町/ハッピースノーシュー

6月の登山ガイド近況

春の登山ガイド。

5月末~6月いっぱい。

 

春以降、スノーシューガイドが終わった後の近況の報告です。

 

5月中盤、妙義山での登山ガイド技術研修。

妙義山

妙義山。日本三大奇景と言われる、奇岩の山です。

中腹の崖に、大の字が見えてますね。

大の字

大の字の裏側。

ロープワーク訓練

ロープワーク練習

妙義の岩場での、2泊3日の講習でした。

宿の食事

ハードな講習でしたが、宿の食事が美味&テンコ盛りだったので、太って帰ってきました。

 

5月下旬。

 

 

大菩薩嶺

大菩薩嶺のガイド。

大菩薩峠

山小屋が各所に有って、登りやすい山です。

標高2000

森林限界が低くて、アクセスが短いのでお得。

きつね

帰り道。キツネに会いました。

3班に分かれて、3班とも見たので、ずっと登山道沿いをうろうろしてたみたいですね。

 

6月中旬。赤城山。

猫岩

黒檜山登山口より。

ベニサラサドウダン

ツツジが多い山だけあって、道中にサラサドウダン、ベニサラサドウダン、ベニドウダンと豊富でした。

黒檜大神

山頂よりも、こっちの方が山頂っぽい雰囲気出ますね。

クサタチバナ

クサタチバナ。

赤城では良く見かけるのですが、日常的にガイドしてる他のフィールドでは見かけない為、いつも名前がすぐに出ないです。

今回は、事前に頭の中で繰り返しておいたため、ぱっと出てきました。

しゃくとりむし

シャクトリムシ。赤城の黒檜登山口からのルートに大量発生していたシャクトリムシの仲間。

何の種類だろう?

 

イワナシ

6月下旬、茅ヶ岳。

旅行会社バスツアーのガイド依頼でしたが、他地域のガイドさんとコラボでした。

富士山

途中では、はっきり見えていた富士山。

山頂では隠れてしまって残念。

 

深田久弥

日本百名山で有名な、深田久弥氏終焉の地です。

 

6月下旬。

三国山。

三国山

他県のガイド出張が続いてましたが、今回は地元の山です。山中湖のほうではありません。苗場

奥に、苗場山や苗場スキー場が見えています。

上越国境の三国山です。

この辺りを三国山脈、とも呼びますしね。

お花畑

三国のお花畑。

言うほど満開ではありません。

 

おにあざみ

三国山脈を中心にして、狭い範囲でのみ分布するジョウシュウオニアザミ。

ミツバチがたかっていました。

 

2018年(平成30年)5月~6月。各地の山でのガイド。

前回の記事:沼山峠からの尾瀬ヶ原。


次の記事:6月後半、尾瀬学校


ハッピースノーシューの新着情報一覧へ

新着情報

ツアーに関するお知らせや、夏山登山などスノーシュー以外の活動の報告などを載せています