夏になりました!
スノーシューが終わった後は尾瀬のガイドをしていたんですが、盛夏が近づいてくると尾瀬の仕事はグンっと減ってきます。
そうすると、次に始まるツアーは・・・

そう、暑い夏にうってつけの沢で行うキャニオニングです。
ツアー開始に備えて、ちょっと前に沢に下見に行ってきました。

イタドリの花芽が出来てました。
これがもこもこと咲き始めたら、夏が来たという感じです。

ハナニガナ。
平地の方では花期はもっと早いんでしょうが、この辺りでは今ごろです。
尾瀬でも今ちょうど咲いてる時期でした。

タニウツギ。
名前のとおり谷間に多いですが、そろそろ花期は終わる頃。
たまたま花が残っているのがあったので撮影。

オオバギボウシ
これも沢沿いに定番ですね。

ヤマアジサイ。
キャニオニングコースの沢沿いは、今からアジサイの花が咲き始めます。

花の写真ばかりになってしまいました。
7/12からキャニオニングのツアーが始まりました!
みなさん、夏も水上町に遊びに来てください!!
追伸:先日、スノーシューの道具の手入れと片づけがやっと終わりました。


来年のスノーシューもよろしくお願いします。