水上/スノーシュー

スノーシューガイド/群馬県みなかみ町/ハッピースノーシュー

10月22日。三国街道トレッキング

三国街道

10月22日三国峠


2009年10月22日。

三国峠(旧三国街道)のトレッキング。

今日は地元の小学校の自然観察会のつきそいボランティアでした。

新潟県口

トンネルを抜けた新潟側。

紅葉が綺麗です。

朝の内は新潟側は雲が厚かったですが、昼前には晴れて来る予定。

 

緑の回廊

この地域は緑の回廊の一角でもあります。

動物達が山ごとに隔離されずに各生息地域が交流できるようにと繋がっています。

 

カツラの紅葉

三国街道を登っていく。

空が青くなってきました。

写真はカツラの木の紅葉。

 

雑木林

ミズナラやブナ、トチノキ、カエデ類などが入り混じる自然林です。

歩いてても気持ちいいですね。

 

三国山

標高1300メートルの三国権現に到着。

背景には三国山。

群馬と新潟の県境です。

 

三国街道

三国街道を群馬県側へ。

 

ツルリンドウの実

ツルリンドウの実が成っていました。

 

赤谷の森

この辺りは杉の植林がされている地域よりもだいぶ標高が上。

里山としては申し分ない環境です。

赤谷の森として保全活動も行われているそうです。

 

旧新治村

写真には写ってませんが、眼下の谷には法師温泉が。

奥に見える山の向こう側は四万温泉の方ですね。

法師から四万へ抜ける道は廃道に近いような凄い道ですが、一応お隣さんです。

廃道に近いというか、廃道と言っても差し支えありませんね。

車やバイクで行こうとしたらとんでもない目に合うと思います。

 

ツツジの紅葉

ひときわ目を引く鮮やかな紅葉。

葉のつき方と形から見てツツジの仲間。

通りがかりに写真を撮っただけで、立ち止まって調べられなかったので、何ツツジかは不明。

学校の付き添いなので、プログラムに沿っていないところで勝手に立ち止まれませんしね。

 

センサーカメラ

センサーカメラの設置。

赤外線で、動物に反応してシャッターが自動で押されます。

赤谷の森の動物の調査用ですが、赤谷センターの厚意で小学校の体験に設置させてもらいました。

 

ガマスミの実?

街道沿いに沢山なっていた赤い実。

葉と実のつき方から言って、スイカズラ科の仲間ですね。

尾瀬でよく見ているオオカメノキやヤブデマリに比べると実が丸っこいから別種ですね。

実と、紅葉してしまった葉からでは同定がしづらいですがガマズミとかその辺りに近い仲間でしょう。

 

ナツツバキ

国道17号へ向けて下っていく道の途中、ひときわ目を引く木肌。

ナツツバキですね。

この辺りの他の優勢な樹種に比べると寒さや雪に弱いのか、数が多くないし標高が上がると見なくなります。

ここも段々と標高が下がりチシマザサが減ってくる地点。

だいたいこの辺りがこの木の境目なんでしょうかね。

仏岩から吾妻耶山に登る途中の山道もこの辺りと同じくらいの標高1000mちょっとですが、そこでは結構ナツツバキが目立ってた気がします。

 

この辺り、山の中腹の狭い街道なので冬のスノーシューには使えませんが、秋や新緑の時期に歩くには凄くいい場所です。

前回の記事:10月15日。秋の一ノ倉沢トレッキング


次の記事:10月23日、谷川岳


ハッピースノーシューの新着情報一覧へ

新着情報

ツアーに関するお知らせや、夏山登山などスノーシュー以外の活動の報告などを載せています