水上/スノーシュー

スノーシューガイド/群馬県みなかみ町/ハッピースノーシュー

清水街道白樺避難小屋

旧清水街道。

2019/7/23日。

 

ちょっと風変わりな仕事で、旧清水街道の白樺避難小屋までのガイドをしてきました。

白樺避難小屋

登山とかトレッキングではなくて、測量の業者さんを目的地まで案内。

途中、道が崩落してるような個所もありますし、草刈りがしていないと道が隠れてしまって、業者さんが迷ったこともあるということで、ガイドを依頼されました。

 

ブナの木

街道沿いのブナの木。

 

崩落個所

湯桧曽川沿いの登山道崩落個所。

 

白樺尾根

目的地到着。

ここまで、かなり大急ぎで来たので、写真殆ど撮ってません。

今日は、ちょっと急がないといけない理由があったりします。

 

測量作業に2時間かかるというので、その間は長い待ち時間。

周辺の写真を撮ったりして待ちます。

ミヤマクルマバナ

ミヤマクルマバナ。

明治の時代、清水峠が開通したことにより訪れた植物学者が発見した花。

谷川連峰で発見された花です。

 

ハナニガナ

ハナニガナ。

 

蝶

ハナニガナの蜜を吸う蝶。

種類まではちょっと分かりません。

 

一ノ倉

ガスが時折晴れて、一ノ倉岳が見えたりします。

 

アカモノの実

アカモノの実。

 

トリアシショウマ

トリアシショウマ。

 

ジョウシュウオニアザミ

ジョウシュウオニアザミ。

 

ちしおしもつけ

チシオシモツケ。

三国山脈で発見された花。

 

エゾアジサイ

エゾアジサイ。

 

測量が終わったら、かなりの駆け足で復路へ。

何故、今日はこんなに急ぐかと言うと...午後は雨予報なのですが、沢が増水すると戻れなくなる可能性が有ります。

虹芝寮

「とにかく、虹芝寮までを目標にして戻ります」とお客さんに説明して急ぎ足。

到着した頃に雨が降り出しました。

ここまで来れたということは、芝倉沢を超えているので、雨降りがひどくなっても帰れます。

芝倉沢は、雨で増水すると本当に渡れなくなる厄介な沢なんですね。

 

ここまで急いできた分、虹芝寮の軒下で結構長い時間休ませてもらってから再出発。

今のところ雨は小降りで済んでますが、あまり長時間待ってると土砂降りになってしまいます。

おにのやがら

オニノヤガラ。

一ノ倉沢

やっと一ノ倉沢まで。

既に降水で滝が出来始めてます。

通行許可証を取って、ここまで車で来て駐車していましたが...車に乗り込んだ途端に前が見えないくらいの土砂降りになりました。

間一髪でした。

 

別日。

インタプリタ講習

みなかみ町エコツーリズム・インタプリタ講習。

自然史博物館の大森先生による、谷川岳の植物の講習でした。

 

 

2019年7月23日。

前回の記事:尾瀬の撮影の仕事してきました


次の記事:7月後半の谷川岳天神尾根


ハッピースノーシューの新着情報一覧へ

新着情報

ツアーに関するお知らせや、夏山登山などスノーシュー以外の活動の報告などを載せています