記録的大雪でした。
こんなに大雪は久しぶりに見た!
というくらいの短期間での新雪の量。

こんな大雪の日には、一番無難に遊べる雨呼山へ。
大幽洞窟へ行きたいというリクエストも有ったのですが、絶対たどり着けません。

こんな日にはお客さんにもラッセルを交代して貰います。

「何か可愛いのが有る!!」とお客さんが気が付きました。
看板の支柱の木に、道迷い防止のピンクテープがリボンみたいに結んであるのですが…上に雪の帽子を被っててマスコットキャラみたいになってました。
粘性が高めの雪なので、こうやって張り付くわけですね。

雪が張り付いた、森の樹々。

男性陣の力強いラッセル。

後ろで楽ちんな女性陣もにっこり。
*この後、全員先頭ラッセルを交代でやりました。

今日の山頂到着は、最高に盛り上がりました。

今日一番の深いラッセルだった場所。

午後になって、再び雪が降り始めました。

雷神岩。

石舞台。

風神岩。
ラッセルで胸まで雪だらけになったせいで、レンズに付いた水が取れなくなってきました。

石舞台に上がってみました。

ゴールした写真を撮る為に看板の前に移動するのも、一苦労のラッセルです。
しかも看板の、雨呼山の文字が雪で見えません。

超深いラッセルの中、みんな元気にゴールしました。
2023年1月4日。雨呼山