7月のガイド状況ダイジェスト。
夏は忙しい為、スノーシュー用サイトでの更新は一か月分まとめてアップしています。
冬用のホームページなので、夏の更新はそんなに頻繁にやらなくとも良いかな、と。
*夏用のHPは別に用意してあります。

夏の定番、一ノ倉沢ハイキング。
町中や山で熱中症騒ぎが続出するような真夏日でも、熱中症の心配がまず有りません。

ノリウツギの花。

尾瀬ガイド。
ニッコウキスゲの時期を過ぎると、尾瀬ヶ原は暑くて大変なのですが…標高が更に高い尾瀬沼。
こっちはいかにも避暑地という感じがして涼しいですね。

雲海。山小屋泊のガイドで、夕暮時に稜線にいるからこそ、見える景色です。

ホソバヒナウスユキソウ。
谷川岳のならでのは花。
谷川連峰馬蹄形の縦走のガイドでした。

初夏の花として人気の高いニッコウキスゲ。

新潟県の平標山。
実は自宅からだと、谷川岳に行くよりも近かったりします。
2023年7月の登山・ハイキングガイドの。