水上/スノーシュー

スノーシューガイド/群馬県みなかみ町/ハッピースノーシュー

3月29日、3月最後の一ノ倉コース

今シーズンの最終日は一ノ倉。

2015/3/29 日曜日 曇り。

 

3月も最後の週末。

翌日からは谷川岳コースが始まりますので、基本的には今日が今冬最後の平地でのスノーハイキングです。

ラストツアー

ナカムラさんとハラさんのお二人。

 

スノーシューイング

新幹線一本乗り遅れてしまったということで、遅めのスタート。

他の参加者が居なくてよかったです。

 

ユビソ川沿い

数日前に大量に積もった深雪も、その後の陽気でザラメになってて歩き易いです。

マチガサワ

急ぎ気味でマチガサワまで到着。

夕方から雨予報で、山沿いはもっと早くから崩れてきてもおかしくないので、山が雲に隠れないうちにとちょっと急ぎました。

 

谷川岳写真

写真を撮るセッティングをしてる間に、もう山頂が雲に隠れそう。

車で移動中も、西側から迫ってくる厚い雲が見えてましたが、これですね。

ランチです

お昼ご飯休憩。

A型のナカムラさん、かなりきっちりした雪のテーブル作成!

みるみる雲って来て肌寒くなってきたのに、テーブル作りで体が温まった為に上着を着なくても大丈夫ってどれだけですか。

 

帰路

後半、お天気が回復したりまた曇ったり忙しい感じに。

 

お尻で移動

山が雲で隠れる前に絶景ポイントにたどり着けるかどうか。

無理しない程度にちょっと移動を早めに。

 

湯檜曽川の中

川の中央から、山脈が見える箇所へ到着。

水の流れが強くなって今まで渡れてたところも渡れなくなってきました。

渡渉箇所を確認しながらの移動です。

カゲロウ

川の中州を歩いていると、いち早く羽化したカゲロウを発見。

午前中、マチガサワ近辺で亜成虫が沢山飛んでましたが、これはしっかり成虫になってるようですね。

1kmちょっとの上流下流の差で羽化のタイミングも違うようです。

 

川の流れ

川の流れの中、雪が繋がっている部分を歩いて岸辺に復帰。

川岸が狭まっていたり、雪が吹き溜まり易い場所を選んで皆で毎回踏み固めて頑丈な橋にしています。

見よう見まねで歩いて、ちょっとずれただけで危なかったりしますので注意しましょう。

この時も、川と岸の間にある雪の割れ目に落ちかけた足跡がありました。

 

中州

雪で出来た中州の上。

到着!

すごい湿った感じの風が吹いてくる中、お天気が崩れる前に無事到着!

お二人ともお疲れ様でした!

ハラさんも十分歩けてますから、他のコースも大丈夫です!是非またご参加ください!

前の記事:3/22家族貸しきり一ノ倉半日です!


次の記事:一ノ倉コースの下見


ツアーレポート

ハッピースノーシューのトレッキングツアーの記録、レポートのページです。群馬県みなかみ町(旧水上温泉)。

一ノ倉コース

群馬県みなかみ町のハッピースノーシュー!ツアー日記コーナーの谷川岳山麓、一ノ倉コースの一覧です。