平日に大幽洞窟ガイド。
2016/2/24 水曜。
平日はあまりお客さんは多くないのですが、今日は珍しく二組三名様で。
リピーターのハラさんと、今回初参加のエミちゃんとヤヨイちゃん。
ポツポツと降る雪の中でスタートです。
本当は今日は一ノ倉のコースに行きたかったのですが、風速5m前後の風と雪というコンディションで厳しいので大幽に変更。
こちらは北風の影響を受けづらいのです。
スタート地点ではちょっと北風が当たるので雪がチラホラ舞う感じ。
カラマツ林から奥へと入っていくと、雪がちらつく程度です。
今日はこっちに来て正解でした。
定番の、古木の前で記念撮影・・・と思ったら
チラホラ舞っている程度の雪がちょうどカメラのレンズにかかってしまい顔にかぶってしまいました。
ごめんなさい!
洞窟に到着。
とりあえず記念写真。
週末で混雑してる時やお客さんが多い時にはやりませんが、今日は平日だし人数も少ないので洞窟の前でランチ。
他の人が来たらすぐに避けられるように、洞窟の中ではなくて手前で食べるのがポイントです。
洞窟前の斜面下に他グループが来たのが見えても、上がってくるまでに5分や10分はかかるので誰か来たのが見えてから洞窟の横に移動すれば迷惑になりません。
平日だし私達のスタートが遅めだったので、結局後から他の人が来ることはありませんでした。
洞窟からの下り。
今日は新雪が20cm近く積もってるので、それがクッションになるから割と安心して降りられます。
「そこの段差を降りましょう~」という私の罠にはまって尻餅を付く。
前の人の尻餅を見て笑いながら、段差の少ない横から来たはずなのに・・・あれ?続いて尻餅です。。
これはしりもちではなくて、お尻滑り。
今日はスピードが出過ぎないように、ストックを脇に抱えて制御するポーズで滑ってもらいました。
晴れ間が出てきた!
こんな晴れ間が出てしまっては、この雪原で撮影をするほかありません。
広々としてよいですね~。
スノーシューの宣伝素材の撮影並みのシチュエーションと笑顔です。
今度はみんなで駆けっこしましょうか~~。
と、無茶振りしても皆一生懸命に駆けてくれました。
皆さん、ありがとうございました!!
ちなみに晴れてるのはこの地区の上空だけ。
北や西側は真っ白でした。
2016年2月24日。
大幽コース。