スノーシューツアー

スノーシューガイド/群馬県みなかみ町

スノーシュー ツアーみなかみ町/ハッピースノーシュー水上

少人数の参加者を対象に個人でガイドをしています。群馬県みなかみ町出身、在住のガイド・松田のハッピースノーシューのサイトです

Top > 2012年1月

新着情報【2012年1月】

1月も末になってくると、スノーシュー本番のイメージです。クニエダさんチームと、スズキさん、どちらも何度も来て頂いてるリピーターです。ゴール直後に、撮影中に地吹雪

神奈川県の丹沢で登山ガイドのレスキュー講習に参加してきました。お客さんを確保しながら移動する訓練、背負い搬送等

平日お一人様!ハッピースノーシューに多いパターンです。年前に登山を始めたというサトウさんと一緒に雨呼山だ!絶景をバックに撮影!サトウさん、お疲れさまでした

先週参加したフジタさんが奥さんも連れて再参加、マチガサワまでのゆっくりコースです。奥さんが初めてで心配だということで、ちょっと短めの一日コース

水上山岳ガイド協会で、群馬テレビの撮影があったので行ってきました。知る人ぞ知る『上毛かるた』に合わせて県内を紹介する番組で、今回は『み』。

大幽洞窟コース。他のグループが一切居ないので、貸切状態で広々です。ミソサザイの巣。青空が出てきたので、スノーシュー撮影会。

1月12日。今日もお一人貸切です。うちのお客様は「一人、もしくは少人数参加」・「夏は登山やトレッキングをしてる」、というお客様が多いんですが、まさにそのキーワードにぴったりしてます

前回よりも一段と積雪が増えて、祠も雪に埋まってました。若い森が多いこの山の中でも、わりと大きめなブナの木がある林

新春のツアー初め、今日は七人のチームです。ランチのお片づけをしてる間に雪合戦が始まっていた!

春から秋のトレッキングもやっています。開催場所:谷川岳や尾瀬、三国街道など水上近辺の山々。新緑の時期のハイキングはお勧めのひとつです。

レンタル用のスキーウェアとストックを追加で購入しました。お正月に新年初ツアーも済ませました。この後、さらに雪が降ってますから、申し分ない積雪量になってます