2012年1月29日。
1月も末になってくると、スノーシュー本番のイメージです。
今日は四名さまで雨呼山!
クニエダさんチームと、スズキさん、どちらも何度も来て頂いてるリピーターです。
冬型の気圧配置ですが、これくらいなら今年も今までにもっと寒い日もあったので余裕のスタート。
マイナス6℃ほどでしたが、風がそれほど強くないので以外に快適。
サラッサラの粉雪です。
山頂近く。岩場が多くなってきました。
雨呼山頂!
今日はさすがに周りの山は見えません。
ランチポイント目指して移動。
お昼ごはんの時間。
シェルター内で快適空間。
雨呼の石舞台。
積雪量がここ数日で増し増しになりました。
スノーシューで下り坂。
積雪が多いと、スローモーションみたいな感覚になります。
野生動物の居そうなエリアに移動。
カモシカの足跡はちょっと古いのしかありませんでしたが、狐くらいの大きさの新しい足跡発見。
粉雪が飛び散った直後の感じですから、私達がくる直前だったのでしょう。
今日みたいなサラサラの新雪だと、雪が崩れて足型を隠してしまうので、大雑把な大きさしか分からないので種の特定はできませんした。
小さな雪庇で踏み抜き体験。
雨呼山は樹林帯の中でも、風が強い箇所では雪庇ができます。
わざと踏み抜いて遊んでみました。
*下が大きな斜面ではなく、なだらかな段差になっているだけの箇所での遊びです。
新雪がクッションのようになっている状態で、段差も小さくて下が急斜面ではなくなだらかな箇所での限定遊びです。
危ない箇所での雪庇で遊ぶのはやめましょう。
落下後の雪だらけのアキさん。
雪庇を降りて遊んだ後は、自力で上がってこないといけません。
頑張って!!
クニエダチーム、クニちゃん、まえちゃん、あきちゃん。
龍棲洞の氷筍。
斜面を滑って降りる。
ゴール間近。
ブナ林でお話をしながらちょっと休憩。
ゴールです!
みなさん、お疲れ様です!
ゴール直後に、撮影中に地吹雪!前が見えません。
今日は何度かこの地吹雪がありましたが、結構楽しいものですよ!