スノーシューツアー

スノーシューガイド/群馬県みなかみ町

スノーシュー ツアーみなかみ町/ハッピースノーシュー水上

少人数の参加者を対象に個人でガイドをしています。群馬県みなかみ町出身、在住のガイド・松田のハッピースノーシューのサイトです

Top > 2012年10月

新着情報【2012年10月】

2012年10月30日。祓川のコースで苗場山へ。自然体験交流センターも、数日差で小屋締め。標高2000mオーバーの湿原

今日は、教育旅行の下見に来た学校関係者の案内のために天神平へ。天神平を回るコース、先生方には良いコースだと評価をしていただきました

2012年10月24日。今シーズンの谷川岳の初冠雪の日に登ってきました。山麓は晴れ、途中から雨、その後はミゾレになったりアラレになったり結晶を維持した雪になったり、忙しい天候です

新着情報というには、プライベートなことですが、うちの田んぼの脱穀をようやく終わらせました。アマガエル。

冬の準備をしながら、秋のガイドをしている時期です。この時期は色々な仕事が織り交ざるので、結構大変だったりします

天神尾根から肩の小屋泊で、谷川岳から土樽へ。一日でも歩けるルートを、山小屋泊ツアーで開催するゆっくりプランです

10/13にテレビ東京で放映された「知られざる国道の旅」。宍戸開さんと大鶴儀丹さんの後ろにちょこっとだけ映ってました

先日、みなかみ山岳ガイド協会で撮影協力したテレビ番組が、明日放送になるそうです。「知られざる国道歩きの旅」です

10月の三連休は、連泊で尾瀬のガイドでした。紅葉はあまり進んでませんが、尾瀬ヶ原は静かで綺麗

みなかみ山岳ガイド協会の研修登山で北穂高に行ってきました。みんな予定がある中で、二日間だけなんとか空けての登山だったので、結構タイトなスケジュールでした