水上/スノーシュー

スノーシューガイド/群馬県みなかみ町/ハッピースノーシュー

Top > 新着情報 > 

新着情報

スノーシューツアー 関東県日帰り

群馬県水上温泉のスノーシュー新着情報です。
ツアーに関するお知らせや、夏山登山などスノーシュー以外の活動の報告などを載せています

谷川岳のインタープリター

谷川岳エコツーリズム推進部会。 第二回会議。 みなかみ町の、谷川岳エコツーリズム協議会で、インタプリターの準備会議。 私は一応、評議員になっているの… →続きを読む

蝶ガ岳のガイドに行ってきました

蝶ガ岳に行って来ました。 上高地から長塀尾根。 上高地から入って、蝶ガ岳のガイド。 物凄く暑い日に、長い樹林帯の尾根を抜けて・・・。 樹林帯を抜ける… →続きを読む

稲刈りとネズミ

稲刈りを終わらせました。 我が家の田んぼ。 彼岸花の咲く頃、我が家では稲刈りの時期です。 台風と秋の長雨で機会が中々なかったのですが、一日だけ良い天… →続きを読む

クライミングシューズ新調しました

ちょっとダイエットしてみました。 近況報告2016年夏。 クライミングをするには体重は軽いに限ります。   ということでダイエットをしてみ… →続きを読む

八方尾根から唐松へ

唐松岳ガイド出張。 白馬八方尾根。 北アルプスの唐松岳に仕事で行って来ました。   初日、唐松岳頂上山荘に宿泊。 ガスがかかっている日でし… →続きを読む

一ノ倉新道と森林セラピー

森林セラピーのお話。 虹芝寮。 虹芝寮にて、寮関係者の方達と地元の山関係者の懇親会が有ったので行って来ました。 成蹊学園が、谷川岳の国立公園内に所持… →続きを読む

尾瀬の草紅葉

9月後半の尾瀬。 紅葉が少し。   9月も20日を過ぎれば、尾瀬ヶ原は草紅葉の季節。 シウリザクラの葉が例年通り見事に紅葉。  … →続きを読む

立山は雨でした

立山室堂。 雷鳥いっぱい居ました。   旅行会社のツアーガイドで立山室堂へ行って来ました。 扇沢から入って黒部ダムを通り、室堂へ。 &nb… →続きを読む

熊に関する講習会

尾瀬認定ガイド講習。 ツキノワグマ対策など。   尾瀬ガイド協会の認定ガイドの研修会がありました。 ツキノワグマに関する講習です。 1ツキ… →続きを読む

谷川岳ガイド

西黒尾根にて。 谷川岳・西黒尾根~天神尾根。   最近、新潟の山や尾瀬など他地域でのガイドが多いでしたが、久しぶりに地元谷川岳のガイド。 … →続きを読む

新着情報日記一覧リスト