新着情報
ツアーに関するお知らせや、夏山登山などスノーシュー以外の活動の報告などを載せています
どらやきアイス@水紀行館
どらやきアイス。 道の駅水紀行館にて。 尾瀬学校の事前学習で地元水上町の小学校へ。 尾瀬学校というのは、群馬県の子供達は環境教育の一環… →続きを読む
銀座へ出張
尾瀬机上講座。 ぐんまちゃん家にて。 銀座に出張してきました。 観光とかお買い物ではなくて、尾瀬のガイドのお仕事です。 銀座と言えばそ… →続きを読む
秋晴れの巻機山
巻機山。 井戸尾根ルート往復。 新潟県の巻機山のガイドに行ってきました。 朝方は小雨が降っていましたが、台風が過ぎ去った後の爽やかな秋… →続きを読む
更新再開です
越後駒ケ岳。 枝折峠より。 しばらく更新がずっと途絶えてました。 山のガイド仕事って朝が早くて、下山も早いんですが、家に帰るのは遅かっ… →続きを読む
5月のガイド近況
春山登山。 筑波山や三つ峠など。 4月から5月にかけて、関東南部での登山ガイド。 北部では残雪登山をしながら、南に移動したら普通に春山… →続きを読む
道具の片付けも終わりました
スノーシューの片付け。 冬のツアーの道具の洗浄。 5月初旬をもって雪関係のガイドが終了しましたが、道具の片付けなどは少しずつボチボチや… →続きを読む
2016シーズンスノーシュー終了しました
今期の雪山ツアーも終了しました。 夏の登山に切り替えていきます。 2015~2016年の冬季ツアー(スノーシュー、残雪期登山)の日程が… →続きを読む
至仏山ツアー始まりです!
至仏山ガイド始まりました。 尾瀬・至仏山 16/04/24。 2016シーズンの残雪期スノーシューツアーの最後を飾る尾瀬至仏山。 … →続きを読む
2016年冬のご報告
冬のガイド活動報告。 募集中のツアーと、今期終了したメニューと。 4月になり、終了したツアーコースとこれから始まるツアーコースとそれぞ… →続きを読む
残雪期に向けての準備
登山靴を新調。 ASOLOのアルパイン用ブーツ。 3月も後半に入り、だんだんと春が近づいてきました。 *注:東京の方では3月はもう春だ… →続きを読む