2012年3月25日。
雪解けが早い雨呼山では3月に来れるのが最後でしょうか!

今日は5名様!雨呼山頂目指して頑張りましょう。

それでは早速スタートです!

序盤はいいお天気ですが、早めに雪が降ってくるかもという感じのお天気。

晴れてるうちに写真を撮っておきましょう!

山頂直下のトラバース。

山頂に到着!
後ろの空にだいぶ雲が増えてきました。

ちょっと今日は滑り易い雪質!
スピードセーブしながらね!

お昼ごはんです!

雪雲が迫ってきてたので、念のためにツエルトも張ってたのですが、無事食べ終わりました。
せっかく張ったので、休憩がてら入ってもらいました。

さあ、休憩終わって出発!
スノーシューを履いて歩き出そうとした直後に雪が降り始め。間一髪でしたね!

吹雪いてきたのでフードをかぶって出発!。

関東屈指の豪雪地帯、みなかみ町藤原郷が一望。

雨呼の石舞台の上で雨乞いポーズ。

カモシカの居そうな場所を探して移動。
昨日ついたらしい足跡だけ発見、残念!

さあ、次は龍棲洞を目指して移動!

ちょっと休憩~。

お天気、また晴れてきましたよ!
山の天気は変わりやすいです。

超ロング滑り台!
いや、後ろの空青すぎでしょう!
さっきまでの吹雪はどこに?

あっちゃん、あすちゃん、お父さん、ハル君、スギちゃん、お疲れ様でした!