水上/スノーシュー

スノーシューガイド/群馬県みなかみ町/ハッピースノーシュー

雨呼山2022/3/12

雨呼山。

 

今日はご家族で、雨呼山へのリクエストがありました。

雨呼山でスノーシュー

朝方はかなり冷え込みましたが、日中は暖かくなる予報。

こういう季節の変わり目は、服装をどうするか悩みますね。

暖かさが足りない、という事態にはっては困るので、暑ければ脱げばいいという考えで、寒い時間帯に合わせた服装をするのが無難です。

スノーシューは長時間、長距離を歩いたりはしないので多少暑い服装でも大丈夫。

立ち止まっている時間も長いですしね。

 

残雪期になって雪の上を歩きやすくなると、普段は見かけない動物の形跡がスノーシューコースに現れます。

ニホンザルの食痕

ニホンザルが木の皮を食べた枝の跡。

雪深い時期には道路や集落の周りで見かけるおサルさん達ですが、雪が締まって歩きやすくなると山中で見かけるようになります。


野鳥の食痕

こちらは、真冬のころか良く見かける野鳥が松の種子を食べた食痕。

 

雨呼山頂

歩き易いので山頂にもあっという間に到着しました。


武尊山

山頂から眺める武尊山。


ソリ滑り

ソリ滑り。

沢山の人が滑ってテカテカになってるコースはスピードが出過ぎるので、適度な斜面で緩く滑れるところでコース設定。

 

熊棚

熊棚(クマが枝の上で食事をした跡)。

 


雷神岩

雷神岩。

カモシカが崖下から登って来た足跡がありました。

以前は木組みのヤグラが有って邪魔だったせいか他の場所から登って来てたのですが、大雪でヤグラが見えないほどになっていたせいか、直接雷神岩に登ってくるようになりました。

 

カモシカの足跡

真新しいカモシカの足跡。

 

雨乞い石舞台

雨乞いの石舞台。

 

風神岩

風神岩の絶景ポイント。

リピーターさんで1月にも雨呼山に来ているMさんですが、前回は吹雪いていて絶景が見えなかったので大喜び。

 


スノーシュー駆け下り

スノーシューで斜面を降りるのは、慣れてくるととても楽しいです。

中学生の息子さん、軽々と斜面を駆け下りてます。

ガイド並みの身の軽さです。

 

お尻滑り

登山道沿いはニホンザルのフンがあちこちに降りてるので、猿が歩いていない斜面へと移動。

猿も降りない段差ですが、雪のクッションを利用してお尻で滑ります。

 

一件怖そうな斜面ですが…

親子スノーシュー

余裕の笑顔です。


スノーシューハイキング

お猿も歩いていない斜面。

ファーストトラックです。

 


リスの足跡.

ホンドリスの足跡。

 

猿の道

猿の足跡、といよりは群れで歩いたので足形が残ってません。

猿の道ですね。

 

氷筍大きさ

暑くなったので氷筍が小さくなってるかと思ったら、大きいまま残ってました。

あまりの大きさに驚き。

 

クマの爪痕

タカノツメの木に熊の爪痕。

 

ドーナツの木

前に来た時は大雪で埋まってしまってたいた、ドーナツ状の木。

 

ヤドリギの跡

ヤドリギの芽が出ていた跡。

芽がむしられてる!?

おサルさんか何かが食べたのか、誰かがいたずらでむしったのか?

 

雨呼山遊歩道

晴天の中ゴールしました!

皆さんお疲れ様でした!

 

2022/3/12、晴れ。雨呼山

前の記事:雨呼山2022/2/25


次の記事:スノーシュー開始!2022年12月29日


ツアーレポート

ハッピースノーシューのトレッキングツアーの記録、レポートのページです。群馬県みなかみ町(旧水上温泉)。

雨呼山コース

群馬県利根郡みなかみ町のスノーシューハイキングコース、おすすめの雨呼山。藤原地区の山です。