3月27日、土曜日!
3月最後の週末です。

今日はファミリー貸切状態です!

昨日、そして早朝にかけて降った新雪で思わぬ雪景色。
この斜面もところどころ地肌が見えてたはずなんですが、すっかり隠れました。

フキノトウの花。
雪どけはしっかり進んでるので、咲き始めています。

斜面の上の方に素早く動く動物発見!

最近、佐渡島の方でお騒がせ事件を起こして知名度が上がったテンです。

ブナのアーチをくぐる。

森が開けて、遠くの山々が見えてきました。

午前中は雲ひとつないお天気です。
谷川岳もくっきり!
来週から谷川岳山頂コースが始まります。

まぶしいくらいですね~。

目指せ一ノ倉沢!

川向こうの雪崩跡を背景に撮影。

ミソサザイ。
今日は何羽も見かけました。
繁殖期に向けて営巣でもしてるんでしょうか。

一ノ倉沢に到着!

お食事中~。

食事後、一ノ倉の向こうから雲が出てきました。
日本海からの雲が迫ってきてますねー。
予報では3時くらいに雨か雪。

熊棚。
熊が木に登った食事跡です。

川の方に降りて、写真撮影。
後方から雪が舞ってきました。

ブナの老木。

マンサクの花。

雪が本格的に降り出す前にゴールできました。
みなさん、お疲れ様でした!
