水上/スノーシュー

スノーシューガイド/群馬県みなかみ町/ハッピースノーシュー

2月9日スノーシュー大峰山コース行ってきました

2008/2/9

スノーシュー1日コース大峰山

今シーズンは始めての大峰山スノーシューコース

谷川岳朝のうちは凄い良い天気で谷川岳もくっきり。

こんなの見ると一ノ倉コースに行きたくなってしまいそうですが、今日は午後に天気が崩れそうなので、一ノ倉はパス。

大峰山コースにむかいました。


リスの足跡大峰山は遠くの山などの景色はあまり見れませんが、動物が多いのがポイント。

動物の足跡だらけです。

写真はリスの足跡。


ルリビタキのメス小鳥もやたらと飛んでいる。

すぐ目の前に野鳥が降りてくる。

シャッターチャンスかな~と撮ったんですが、思い切りブレてますね。

見たことあるような無いような鳥で名前がわからない。

鳥はオスで覚えるからメスだとわかんないんですよね・・・

家に帰って調べたら、やはりルリビタキのメスでした。


モリアオガエルの沼モリアオガエルの繁殖地。

古沼に到着してひと休み。

もちろん、この時期はモリアオガエルは影も形もありません。


ふじやん秩父あたりの山によく行くという、フジやん。


チーズフォンデュ目的地、大峰沼に到着。

屋根のある場所でランチタイムっていいですね。

今日はチーズフォンデュとチョコバナナ。

ナオちゃんとフジやんに思い切り働いてもらいました。

今シーズン、ハッピースノーシューツアー参加4回目のナオちゃん、手際が良すぎます。


大峰沼大峰沼。

後ろに見えているのは沼の中央に浮いている浮島。

湿原の植物が枯れ積もってできたもので、浮島の湿原としては本州で最大最古とか言われてます。(資料によっては2番目とか北日本でとか別れてます)

一万年以上の歴史があるので、近づいて踏み荒らしたりしないように気をつけないといけません。

尾瀬や玉原の湿原と違い積雪量が少ないので、雪越しでも踏んでしまうと確実に湿原にダメージを与えます。

また、沼が完全に凍るまでは近づくのは危険です。


キツツキの穴帰り道

何か森を散らかしているのがいると思ったら、キツツキでした。

むっちゃ突付いてる!!


モミジイチゴキイチゴの枝をウサギがかじった跡。

イタチの足跡やウンチもあったりとか。

動物達の生活の跡はかなり見られましたが、実物は見れませんでした。残念!

帰り際、『思わずスノーシュー買ってしまいそうだ』と言ってたフジやん。

欲しい時が買いたい時だよ!!


ハッピー スノーシューのツアーレポート一覧へ


次の記事:快晴の大峰沼です!


ツアーレポート

ハッピースノーシューのトレッキングツアーの記録、レポートのページです。群馬県みなかみ町(旧水上温泉)。

大峰山コース

ハッピースノーシューのツアーコースのレポートです。群馬県みなかみ町のスノーシューコースの大峰山。