2011年1月3日!!
年初めのツアー!!
大幽洞窟にやってまいりました。
車で移動中に谷川岳。
天気もよくてくっきりとそびえてます。

今日のツアーは三名さま!
超リピーターのナベさん、ミホさん、ユース魂ゆうかりん!

新雪が積もったばかりなので、動物達の足跡もくっきりと!
画像は、あまり飛び跳ね無いゆっくりモードのウサギの足跡。

雪原を登って西を見ると谷川岳。
稜線の向こう側の日本海川には雲が広がってます。

谷川岳をバックに記念撮影。
森の中に入っていくと

テンのあしあと。

キツネのあしあと。

だんだん傾斜が上がってきました。
ナベさんにラッセルを代わってもらう。

シーズン始めなので、まだ雪が固まっていないルートを頑張って歩きます。

お昼の時間になったので、日当たりのいい場所でランチタイム!

お食事中~。

後半戦、大幽洞窟はあとちょっと!
でもそのちょっとが実は一番大変です。

谷川岳を眺めながらひとやすみ。
もう山頂には雲がかぶってます。

大幽洞窟が見えてきました。
この位置からでも氷筍が見えてます。

近づいて氷筍を撮影。
結構育ってます。

途中で笹を飲み込んだ氷筍。

大幽洞窟の前で記念撮影。

帰り道。
フカフカ雪の上を降りていくのは、慣れると凄く楽しいです。

ゴールです!
みなさん、お疲れ様でした!