今日はイベントです!
2014年5月4日。
恒例になりつつある、フルマークス原宿店さんとのコラボツアー。
数日前までは、寒気が降りてきて風が強くて・・・など心配されてましたが予想外の快晴。

今年はさらに代官山店さんも合流してビッグイベントに。
昨年も参加してるのに、今年も来てくれた人たちもチラホラと。
同じ山、同じコースでもリピートしてくれるなんて嬉しいですね!

早朝の集合中に思わず声が出るくらい強い風が吹いていたのに、歩き始める頃には登山日和。

移動しながらあちこちで写真撮影休憩。

他の登山者も多く、登山道は賑やかです。

写真撮影もあちこちで行われてます。

小至仏を背景に撮影。

山頂に到着!
歩いてる人が多かったのに、山頂は人があまり居ません。
滑る人達が多く、これだけいいお天気だと晴れ待ちとかしないですぐに滑走に入ってますしね。

山頂の周囲で食事休憩。
道標の周りや、登山道からの出入りが多い導線上では食べない。これ重要ですね!
これだけ参加者が多いのに、皆さん人通りの邪魔にならない位置にそれぞれ座って、マナーが良いなと感じました。

出発前に、尾瀬ヶ原を背景に集合写真。
ポスターにできそうなくらいのつもりで撮影しました。

下山中。青空と少したなびいてる雲とか良いですね。

場所によってはお尻滑りも。
雪質や地形によって、こういう遊びができるかどうか変わって来ます。
これで怪我をする人も多いので、そこだけ注意点。

眺めたりしながらゆっくりと下山。

鳩待峠に下山完了!!
みなさん、お疲れ様でした!

おまけ画像。
代官山店スタッフのサトちゃんと、今回ガイドを手伝ってもらった中島正二さん。
今日の為に谷川岳の名物ガイドさんにお手伝いを頼んでしまいました(汗