リピーターツアーでした。
元橋駐車場~松手尾根~山頂。
リピーターさんのリクエストで平標へ行って来ました。
エミちゃん、やよいちゃん、まゆちゃんのグループと、ちょうど予定が空いてるということで相乗りで申し込んでくれたもっさん。
エミちゃんは今年三回目、もっさんも今年三回目。
スーパーリピーターさん同士でした。
雪と地面の混じる登山道状況。
冷え込んで雪はちょっと硬いのですが、土の部分の方が多い序盤はアイゼン付けずにスタート。
日陰のところは雪が固いです。
とはいえ、これだけ土の部分が多いと、アイゼンはもうちょっと先ですね。
鉄塔の少し下辺りでアイゼンを着用して、その後はしばらくアイゼン歩行。
後ろに佐武流山。
虎舞竜と絡めたジョークを言おうとしたのですが、よく考えたら全然字が違いました。
松手山まで来ると、平標とそれに続く稜線が一望です。
後ろに苗場山。
平標から仙ノ倉、万太郎と、谷川連峰主脈稜線。
山頂には雪がありませんでした。
山頂でぐるりと周りを見渡してから下山。
谷川岳や至仏、燧、巻機、平ヶ岳など。
浅間山の隣奥にはうっすらと八ヶ岳も見えてました。
空気がボヤっとかすんでるので、最初は八ヶ岳なのか雲なのか判別が付かなかったのですが、標高が上がったところで全体を見渡したら八ヶ岳だと分かりました。
山の家に向けて下山開始。
群馬県側は堆積した雪の量が段違いに多くなります。
ここまで移動すると、エビス大黒の頭、小出俣、上州武尊、皇海山も。
山の家で、仙平清水を飲んでおトイレも借りて休憩して下山。
平元新道は雪も多く残り、序盤がかなりの急斜面下りになるので、この時期でも注意が必要です。
下山完了!
というわけではありませんが、この後4km近い林道をタラタラと歩いて無事終了。
みなさん、お疲れ様でした!
2017年4月28日。
平標山。