水上/スノーシュー

スノーシューガイド/群馬県みなかみ町/ハッピースノーシュー

日光白根山:2025/4/12

日光白根山  4月12日。

 

今日はリピーターさんと前々から計画していた日光白根山へ行ってきました。

日にちの段取りをつける際に、いろいろ相談してたのですが運よく快晴の日になりました。

丸沼高原スキー場

沼田市のビジネスホテルに前泊していただいて、ロープウェーの開始前には準備完了。

したのですが…結構な行列で並ぶことになりました。

 

登山口

スタート時は快晴ですが、後半に雲が出てくる予報です。

急ぐほどではないですが、できるだけ早めに山頂を目指します。

 


地獄ナギ

スムーズに地獄ナギまでやってきました。

 

 

至仏山

お隣の至仏山が良く見えてます。

真っ白ですね。

 


森林限界

森林限界にやってきました。

徐々に東側から雲がでてきました。

 


上州の山

一休み。

 

雪と岩

近年に比べて雪の量が多いです。

 


白根山神社

神社までやってきました。

 

山頂へ

すぐ隣が山頂。

 

白根山頂

山頂に到着。

 

尾瀬

燧ケ岳と会津駒ケ岳。

 


下山開始

下山開始。

 

ガス

背景がガスって来ましたが、視界は大丈夫。

 

下山中

雲が稜線を超えてこちらに漏れてきてますが、ガスガスという程にならなくて良かったです。

 

 

余裕

樹林帯までもう少し。

 

樹林帯へと

樹林帯に戻ってきました。

 

上州武尊山

上州武尊山。

 

下山完了

下山完了!

 

 

下山後

山頂にちょっと雲がかするくらいでした。

この後はゲレンデ売店にしてソフトクリームを食べました。

 

2025年4月12日。日光白根山。

前の記事:日光白根山:2025/4/9



ツアーレポート

ハッピースノーシューのトレッキングツアーの記録、レポートのページです。群馬県みなかみ町(旧水上温泉)。

その他のコース

ハッピースノーシューのツアース。通常開催とは別に特別開催したコースなど。赤城山や武尊山、日光白根。