水上/スノーシュー

スノーシューガイド/群馬県みなかみ町/ハッピースノーシュー

7月、玉原ガイド

玉原高原。

7月21~23日。


玉原湖

7月21日と23日。

東京の中学校の子供達のサマースクールのガイドで玉原に行ってきました。


ヤマブドウ

歩き出して、道路沿いの日当たりのいいところでヤマブドウの実。


遊水池

湿原と湖の間にある池。


コオニユリ

湿原にはコオニユリ。

 

玉原湿原

玉原湿原。

 

ミズチドリ

ミズチドリ:ラン科 ツレサギソウ属。

尾瀬のに比べるとでかいですね。

 

エゾアジサイ

尼ヶ禿山の登山口へ向かう道路沿いでは樹林の陰にエゾアジサイ。

 

キツリフネ

キツリフネ。

ほとんど花は枯れてましたが、日陰が濃いところに状態のいい花が。

 

ヤナギラン

ヤナギラン:アカバナ科。

セミナーハウス敷地内にて。

先駆タイプの植物だけに、人の手でかく乱が入ったところに出てきますね。

 

たまごたけ?

ブナ林に入って、タマゴタケ?

キノコはよく分かりません。

 

カキラン

湿原に入って

カキラン:ラン科 カキラン属。

他の草に隠れて見つけづらい花ではあります。

 

カキランをこの位置からアップでゆっくり撮影できるのみも、木道が低くて人も少ない玉原湿原ならではですね。

 

湿原

日差しはあったけれど、風がそこそこ吹いて湿度も低くて過ごしやすい二日間でした。

ブナの樹林帯の中は天然のクーラー状態ですしね。

先生や生徒も喜んでたので、来年以降もここが定番になったりして。

 

おまけ

ヤマドリ?

帰り道、動路を堂々と横切る鳥。

横切るというか道路中央に居座ってて、中々どきませんでした。

ヤマドリのメスでしょうかね。

もしや庭で飼われたりしてるんでしょうか。

 

前回の記事:7月の玉原散策


次の記事:7/22谷川岳の高山植物


ハッピースノーシューの新着情報一覧へ

新着情報

ツアーに関するお知らせや、夏山登山などスノーシュー以外の活動の報告などを載せています