水上/スノーシュー

スノーシューガイド/群馬県みなかみ町/ハッピースノーシュー

山開き連続(至仏・谷川

夏山シーズン到来ですね。

山開き、尾瀬や谷川岳など。

 

7月に入って、あちこちの山で山開きです。

夏山シーズンの本格スタートですね。

 

至仏山山開き

7月1日、尾瀬至仏山の山開き。

本当は、ツアー登山のガイドで登る筈だったのです・・・雨の為中止に。

バスが迎えに来る時間まで待たないとならないので鳩待峠にて時間をもてあましていたら、ちょうど山開きの準備。

しかも、「登山者として参列してくれる人が欲しい」というので皆で参加してました。

 

前日から鳩待山荘に泊まっていたので、朝4時に起きてバスが迎えに来る8時半まで待ってるとか、かなりの苦行だったので、ちょうど良かったです。

鳩待山荘食事

鳩待山荘夕食(参考までに)。

 

開山式典

毎年、神主さんを呼んで尾瀬や片品村の関係者が大勢参列しての賑やかな式典です。

この式典をやっているのを見ながら入山することは多々あったのですが、参列したのは初めてです。

よく考えると、一般登山者はこの時間には普通に登山に入りますから、小一時間式典に参加する人はそうそう居ないですよね。

 

アルプホルン

地元のアルプホルンの皆さん。

神主さんの祝詞で「尾瀬国立公園の~」「高山植物の~」というのが入っていますが、「アルプホルンの~~」と聞こえてきたときはびっくりしました。

時代に合わせてちゃんと祝詞を考えてるのですね。

テープカット

一般登山者としてテープカットに参加して欲しいと言われたので、ツアーの人にやってもらいました。

この後は田園プラザでお買い物をして終了。

 

翌日、7月2日。

谷川岳の山開きイベント。

谷川岳山開き

おなじみ、ヤマブドウのツルで作った、くぐる輪っか。

電気バス

一ノ倉の電気バス、一っちゃんと倉ちゃん。

二台同時に走ることは普通はありません(交互に充電してるため)。

イベントだからフル回転ですね。

 

私は、群馬県労山の皆さんのゴミ拾いクリーンハイキングのガイドで参加させていただきました。

マチガサワ

普段から綺麗にしてるので、道路沿いではゴミはちょっとしか拾えず。

道をそれて沢筋に入ったりすれば多少は多めに拾えます。

マムシイワ

マムシイワで救助訓練してるグループも。

一ノ倉

一ノ倉。

圧巻の残雪量。

滝

雨が降った時のみ、見れる滝も。

歩いてる最中は大丈夫でしたが、式典が始まる頃は結構降ってたんですよね。

 

ユウノサワ

ユウノサワからブナの雫まで行って折り返し。

 

アサギマダラ

帰り道、アサギマダラ。

 

終了後「こんなに色々なことを説明してもらったのは始めてでした」とお礼を言われました。

山やハイキングの経験が多い労山の会員のかたにそう言って貰えると嬉しいですね。

 

2017年7月1日至仏山、7月2日谷川岳山開き。

前回の記事:ミズバショウシーズン尾瀬


次の記事:上州武尊(牧場コース


ハッピースノーシューの新着情報一覧へ

新着情報

ツアーに関するお知らせや、夏山登山などスノーシュー以外の活動の報告などを載せています