水上/スノーシュー

スノーシューガイド/群馬県みなかみ町/ハッピースノーシュー

秋の至仏山ガイド

尾瀬至仏山。

鳩待峠ピストン。

 

久しぶりに尾瀬に戻ってきました。

8月30日~9月1日にかけての尾瀬ガイド以降、ずっと他の山域での仕事が続いてました。

今日は秋晴れの至仏山。

久しぶりの鳩待峠。

鳩待峠

尾瀬学校などをはじめ、9月の尾瀬ヶ原のガイドは結構あるのですが、夏以降は標高の高い山や縦走のガイドなどが増えてくるので、どうしてもそちらの仕事がメインになってしまいます。

登山道

歩き始めは残暑の登山道という感じです。

 

ナナカマド

それでも、緑の森の中にナナカマドの紅葉などが混ざり始めます。

 

ミヤマナラ

森を抜けると、ミヤマナラの紅葉。

ミズナラの変種ですが、ドングリの仲間の割には綺麗な紅葉を見せます。

ミヤマナラ紅葉

なんて解説をしながら歩いていると、更に赤が濃いミヤマナラを発見。

これはもう、褐葉ではなくて文句無く紅葉ですね。

尾瀬がはら

ミヤマナラが生えて来るような場所まで来れば、尾瀬ヶ原も見えてきます。

数ヶ月前には、尾瀬ヶ原や至仏をスノーシューで歩いていたんだな~なんて思いながら眺めていましたが、気が付けばあと3ヶ月ほどでまたスノーシューシーズンです。

自然の中で四季の移り変わりを見てると、季節の変遷がほんとに早いです。

オヤマザワ田代

道中に唯一の湿原、オヤマザワ田代。

至仏の登山道掛け替えの計画も上がってるそうですが、もし実行されると、ここは迂回することになるそうです。

(入らずに脇を眺めて)

木道階段

小至仏への階段。

幅も広く、段差も小さいので比較的小柄な女性客にも歩き易いです。

東面登山道の階段も早く良くして欲しいですね。

 

至仏山頂

小至仏の下り。

山頂が見えてきました。

利根川源流

山頂から、利根川源流の山脈と、その奥に越後三山。

 

この後は、越後方面の仕事も控えています。

今日から8日間連続で、登山ガイド。頑張ります。

 

 

2017/9/30日。

尾瀬至仏山、登山。

前回の記事:白馬のガイドへ行って来ました。


次の記事:東北の山へと出張でした。


ハッピースノーシューの新着情報一覧へ

新着情報

ツアーに関するお知らせや、夏山登山などスノーシュー以外の活動の報告などを載せています