谷川岳登山と山開き。
2019/7/6~7日。
7月7は谷川岳の山開きイベントの日です。
とりあえず、6日の日中に谷川岳のガイドをしたら、その日の深夜からイベントスタッフとして駆り出されました。
日中、ガスに包まれた谷川岳。
教育旅行の学校の先生を連れての下見登山。
イワカガミ。
ナナカマド。
ノギラン。
尾根筋なので、まだネバリノギランではなくてノギランの咲く範囲です。
アカミノイヌツゲ。
ウラジロヨウラク。
時折視界が開ければ雲海です。
雲の中から至仏山。
イワシモツケ。
天狗の留場の岩場。
まだ標高の低い尾根筋ですが、ここだけホソバヒナウスユキソウ等の高山植物帯が有ります。
イブキジャコウソウ。
山頂辺りに咲く高山植物と同じ花が咲いています。
ベニサラサドウダン。
ナンゴクミネカエデ(多分)。
モウセンゴケ。
ハクサンボウフウ。
タニウツギ。
コイワカガミ。
この辺から、山頂から稜線のお花。
ヒメイワカガミ。
イワイチョウ。
ミヤマニガイチゴ。
オノエラン。
ヨツバシオガマ。
ハクサンチドリ。
ツガザクラ。
ミネウスユキソウ。
ネバリノギラン。
山頂から稜線に入れば、ノギランではなくてこちらが咲いています。
カラマツソウ。
ジョウエツキバナノコマノツメ。
ウラベニダイモンジソウ。
ユキワリソウ。
一瞬の晴れ間に、マチガサワが見えてきました。
ムラサキタカネアオヤギソウ。
エゾウサギギク。
ムシトリスミレ。
ミヤマダイコンソウ。
チシマゼキショウ。
ホソバヒナウスユキソウ。
ヤマガラシ。
学校関係の下見も無事に終わり・・・
深夜2時からスタンバイして、JRの土合駅に夜行臨時列車を待ち、谷川岳山開きイベント。
深夜の受付時間は、忙しすぎて写真撮ってる暇もありませんでした。
挨拶する、みなかみガイド協会副会長。
安全祈願の、ヤマブドウの輪くぐり。
山開きも終えて、夏山シーズン到来という感じですね。
2019年7月6日。