水上/スノーシュー

スノーシューガイド/群馬県みなかみ町/ハッピースノーシュー

マンツーマンで雨呼山雪訓。

雨呼山コース。

2020/2/1.

 

土曜日ですが、リピーターさんの貸し切りで雨呼山へ。

雨呼山

遠くからお越しですが、やる気まんまんのウエダさんです。

新雪フィールド

昨日から降り続く雪で、新雪のコースになっています。

今日は一番乗り!

というか、他に1パーティしか居ませんでした。

 

スノーシュー練習。

雪の武尊山や、夏の剱岳にも行きたいというウエダさん。

今日はお一人様だけということも有り、ちょっぴり雪山訓練モードに入ってます。

別に訓練の為に貸し切りにしたわけではなありません。雪不足のせいか、お客さんちょっと少な目です。

雪の林

新雪で雪化粧の森。

熊の毛

看板の柱に残る、ツキノワグマの毛。

 

熊の爪痕

タカノツメの木に残る、熊の爪痕。

amayobi山頂

山頂に到着。

ランチ

今日もお昼ごはんはツエルトを張る感じかな、と思っていましたが...

手袋外せるくらいに暖かくなりました。

好天

風下斜面に入ったせいもありますが、ちょっぴり青空。

良いタイミングでごはん休憩が出来ました。

石舞台

雨乞いの石舞台。

 

木の根の穴

ミズナラの根っこが立ち上がって作った穴。

こういう所にどんぐりとかが隠されてたりします。

 

藤原郷。

風神岩から望む、藤原郷の景色。

一時的な好天気が続いている間に、絶景ポイントに来れて良かったです。

 

石舞台の上

雨乞いの石舞台に乗ってみました。

 

ヤマグリの枝

雪の上に、大きな山栗の枝が落ちてました。

葉っぱがついているということは、秋に落葉する前に折れた枝ということです。

雪の上に落ちていたということは、落ちたのが冬になってからということ。

熊棚

昨年秋に、熊が登って栗を食べる為に折った枝が、最近になって吹雪で下に落ちたんですね。

この栗の木、上の方の枝が殆ど折られています。

訓練中

斜面トラバースの練習。

横移動、微妙に登りながらの横移動、微妙に下りながらの横移動。

これが結構難しいんです。

雪が大量に有れば綺麗な雪の道が出来るから楽なのですが...今年は雪が少ないので斜面の傾斜に合わせてスノーシューをつかないと滑ります。

良い練習になりましたね!

ゴジュウカラ

野鳥のゴジュウカラ。

分かりにくいですが、木の幹の左側にとまっています。

竜神延命水

竜神様の延命水。

前回来た時は渡るところは雪で全部隠れていたのに、今回は沢が顔を出してました。

今まで積もってた雪が殆ど溶けて、今回の雪でまた雪山として積もった感じですね。

氷筍

氷筍。

上からのツララと、下からの氷筍が合わさる個所なのですが...

下から伸びてたせっかくの氷筍が倒れてしまってました。

誰かが折ったのではなくて、地面に張り付いていた根元の部分が溶けて剥がれてました。

暖冬、恐るべし。

 

これでも、ウエダさんが喜んでくれたので良かったです。

ゴール

ゴールです!

「練習する為にまた来なきゃ」というウエダさん。

是非また来てください!

 

2020年2月1日、雨呼山スノーシュー

前の記事:雨呼山貸し切りツアーでした


次の記事:2021シーズン最初の雨呼山


ツアーレポート

ハッピースノーシューのトレッキングツアーの記録、レポートのページです。群馬県みなかみ町(旧水上温泉)。

雨呼山コース

群馬県利根郡みなかみ町のスノーシューハイキングコース、おすすめの雨呼山。藤原地区の山です。