水上/スノーシュー

スノーシューガイド/群馬県みなかみ町/ハッピースノーシュー

10月のガイド近況:2025

10月のガイドレポート。

 

夏が暑かったのに比べると、急速に冷え込んできた秋。

今年のは降雪が多いとか寒くなるとかいう話も聞きましたが、スノーシュー早くできるようになると良いですが。

尾瀬ヶ原

尾瀬ヶ原。草紅葉が綺麗でした。

 

草紅葉

この秋の紅葉具合は素晴らしいですね。

 

ヨッピ橋

ヨッピ橋。

 

谷川岳

谷川岳のふもと、一ノ倉沢ハイキング。

 

一ノ倉岸壁

一ノ倉沢、岩壁の上の方が紅葉してます。

 

玉原湿原

玉原湿原も草紅葉が綺麗です。

 

つつじの紅葉

ツツジなどの低木の赤も見事。

 

ブナ林。

ブナ林はまだ紅葉が始まらず。

 

上州武尊

上州武尊山。

さわやかな秋晴れ。

 

巻機山

巻機山。

雨から雲の中に入り、少し待っていたら稜線は見事に晴れました。

 

雲海

そのあとは見事な雲海が広がりました。

 

雨と冷たい空気が体が震えるような時間帯の後は、下山中はTシャツになりたくなるほど暑くなり、そして雲海のガスの標高まで下がるとまた寒くなります。

秋の山の天気は気まぐれです。

 

2025年10月。登山、ハイキングガイド近況。

 

前の記事:9月のガイド近況:2025年



ツアーレポート

ハッピースノーシューのトレッキングツアーの記録、レポートのページです。群馬県みなかみ町(旧水上温泉)。

夏の登山・ハイキング