水上/スノーシュー

スノーシューガイド/群馬県みなかみ町/ハッピースノーシュー

谷川岳インフォメーションセンターの植物2022/5/31

谷川岳インフォメーションセンター周りの植物。

 

ガイドに出発する前に、一度立ち寄って植物のチェック。

インフォメーションセンター

インフォメーションセンターの敷地の周り、生物多様性も高く、位置によって植物相が異なったり、同じ植物でも咲く時期が異なる為に、観察会などやればかなり活用できると思います。

 

タニウツギ

タニウツギの花。

同じ敷地内でも、とっくに散っている株もあれば、今から蕾が咲こうとしてる株もあります。

 

マムシグサ

マムシグサ。

 

ミズキ

ミズキの花。

位置が高くて日当たりの良い部分は咲いています。

 

クワの花

急斜面の側に多い桑の木の花。

葉っぱはまだ開き切ってないものも多いようです。

入口とは言え、ここの一ノ倉コースでは、5月末はまだこんなものです。

 

ウリハダカエデ

ウリハダカエデの葉。

まだ開き切ってない株も多いです。

 

ウリハダカエデ花

ウリハダカエデの花。

 

ウワミズザクラ

ウワミズザクラの花を一輪だけ発見。

斜面の上の方には沢山咲いているのですが、双眼鏡を使わずに見れる位置にも咲いているのを今年、やっと見つけました。

小さな木で、花もまだ一輪だけ。

去年は恐らく、小さくて咲いてすらいなかったから気づかなかったのかな。

 

ヤナギの花芽

ヤナギの花芽の開きかけ。

 

ヤナギの種子

同じヤナギの木。

これはどういう状態だろう。

綿毛になった種子が昨日の大雨で崩れた状態?

雨の中急いで撮影してたので、あまり観察してませんでした。

 

ヤナギの花

これも同じヤナギの木の枝。

こっちは花がピークという感じです。

 

キブシの花

キブシの花。

 

ミズナラの葉

ミズナラの葉。

まだ少し垂れ下がっている状態ですが、もう少しで開き切りますね。

 

アオダモ花

ムラサキサギゴケのエリアを見に行ったら、こんな状態になってました。

どんな状態だろう?咲き終わって散りかけ?

それとも新しいツボミでも出てきたのか。

花のピークはだいぶ前に過ぎてます。

 

やまならし

日本のポプラと言われるヤマナラシ。

 

ミズキツボミ

ミズキのツボミ。

日当たりの良い高い位置の枝は満開でしたが、人の背丈より低くて日当たりの悪い枝はまだツボミ。

地形の高低さが大きく、日当たりの向きの差も有る為、同じ植物でも色んな状態が観察できます。

 

虫こぶ

タニウツギの虫こぶ。

 

2022年5月31日。

谷川岳インフォメーションセンター。

前の記事:一ノ倉沢ハイキング2022/5/20


次の記事:一ノ倉沢ハイキング2022/5/31


ツアーレポート

ハッピースノーシューのトレッキングツアーの記録、レポートのページです。群馬県みなかみ町(旧水上温泉)。

夏の登山・ハイキング