水上/スノーシュー

スノーシューガイド/群馬県みなかみ町/ハッピースノーシュー

一ノ倉沢コースへ

湯檜曽川沿い。

2019/02/21。

 

前日に急遽ご予約を入れてくれたご夫婦と一緒に一ノ倉沢コースへ。

湯檜曽川

何かのメディアでここのコースが紹介されていたのを見て、来たくなったということでした。

みなかみ町の観光協会に問い合わせをしてみたら、ガイドツアーに参加したほうが良いと勧められたそうです。

クモガタガガンボ

スタート地点のところにブナの実の殻、

と、その隣にクモガタガガンボ。雪上生活の昆虫です。

くだりざか

登山道から川辺に向かって降りていきます。

 

川の上

湯檜曽川の上を移動。

雪崩跡

山肌に雪崩跡。

昨日は気温がかなり上がったので、雪が緩んで発生したみたいですね。

デブリ。

山肌と言うか、登山道のすぐ脇ですけど。

大きさはこんな感じです。

 

斜面でソリ遊びでもしてない限りは埋まることはありませんが、氷のブロックのように硬くて重いので当たるだけでも危険です。

背びれ

ブナの幹に出来た雪の背びれ。

強い横風が吹いた証拠です。

そういえば、今日の皆さんは栃木県から。

奥日光のスノーシューでは湿原に貴婦人と呼ばれる美しいシラカバが有るんですね。

雪崩跡、その2

毎年定番の雪崩跡。

13年ほど前の大雪の時は、白い丘の部分を飲み込んで登山道近くまで来ました。

丘の上に生えてるのは、その年から伸び始めた若木。

その後も何度か雪崩に飲み込まれてるんですが、規模が小さめなのと若木はしなるから折れづらいので無事です。

 

可愛い丘なので上がる人が時々居ますが、雪崩到達地点なのでやめましょう。

東屋

マツノキ沢の向かいの東屋。

 

マチガサワ出会い

マチガサワを渡って進むのですが・・・

雪の橋が融けて、岩と水流をまたいで進むようになってました。

 

ガス

一ノ倉に到着しましたが、ガスがかかっていて全く見えないので先にランチ準備。

ご飯中

脇の森の中に入って、お昼ご飯です。

日射

ご飯を食べていると、日も出てきました。

樹木の影が雪の上に映って綺麗ですね。

「これは一ノ倉見えてくるかも!!」と期待しましたが、

一ノ倉岩壁

駄目でした・・・!

肉眼では衝立岩あたりまでは見えたのですけど。

 

アバランチシュート

アバランチシュートと呼ばれる、雪崩地形。

お尻滑り

下り坂は、恐いと思ったらお尻で降ります。

爪あと

コシアブラの木に付いている、無数の小さな爪あと。

 

みずなら

ミズナラの老木。

つつき穴

キツツキが突いた跡。

今日のお客さんは、最近バードウォッチング好きになったそうで、鳥の話を喜んでもらえました。

ミズメ

種子が沢山ついたミズメの枝が落ちてました。

冬芽や花芽は殆ど食べつくされていました。

種子の部分は風で飛んだのか、野鳥か何かに突かれたのか、崩れかけの傘がありますね。

鬼ぐるみ

ゴール地点に、オニグルミの実が落ちてました。

ゴール

ゴールです!

お疲れ様でした!

 

2019年2月21日。

一ノ倉沢コース。

前の記事:貸切で一ノ倉でした


次の記事:貸し切り特別ガイドでした


ツアーレポート

ハッピースノーシューのトレッキングツアーの記録、レポートのページです。群馬県みなかみ町(旧水上温泉)。

一ノ倉コース

群馬県みなかみ町のハッピースノーシュー!ツアー日記コーナーの谷川岳山麓、一ノ倉コースの一覧です。