水上/スノーシュー

スノーシューガイド/群馬県みなかみ町/ハッピースノーシュー

雪は無いけどガイドしてきました

雪はまだだけどスノーシュー?ツアー。

2020/12/11日。

 

例年より冬本番が遅い今年。

スノーシューのガイドのお申し込みが、割と早めに有りました。

一ノ倉スノーシュー?

お申込みが有った時に、今年は雪が降るのが遅いのでスノーシューを履かないでアイゼンやツボ足(何もつけない雪歩き)になると説明したのですが…

まさにその通りの状況になりました。

 

今日のお客さんは、スノーシューで歩きたいわけでは無くて谷川岳の自然解説ガイドを聞きたいというご依頼だったので、雪が無いけどガイドをさせていただきました。

取り外し看板

この時期になると、ガードレールや看板などは全て外されています。

冬の間に雪で壊れてしまうからです。

 

マチガサワ

マチガサワから望む谷川岳山頂。

 

武能岳

堅炭尾根と武能岳。

木々が葉を落としたので、普段は見えづらい角度の山脈も良く見えます。

 

一ノ倉公衆トイレ

目的地、一ノ倉沢出会い。

駐車場の公衆トイレも閉鎖です。

 

一ノ倉岩壁図

様々な設置物が全て冬季の撤去をされてますが、この岩壁の見取り図の石板はそのままです。

頑丈な石造りなので、冬でも大丈夫。

 

笠ヶ岳

対岸の笠ヶ岳。

 

木の根元の穴

ブナの木の根に挟まれた穴。

 

どんぐり

どんぐりが入ってました。

動物が冬に備えて隠したのか、偶然落ちたのか。

 

ブナの根

森とブナの根っこの解説をしたりとか。

 

ツルアリドオシの実

ツルアリドオシの実。

 

この時期は、花も無く、紅葉も無く、昆虫も居ず、で『自然解説で何を話すんだろう?』と不思議に思う人も少なからずいると思いますが、

森と言うのは一年を通じて、季節に合わせて何かしら面白いものが有るものです。

今日のお客様は開始後20分くらいで「この時点で凄い楽しいです」と言っていただきました。

 

2020年12月11日。

前の記事:ユキカワゲラやコガラ等が見れました。


次の記事:2021年冬シーズン最初の一ノ倉沢へ


ツアーレポート

ハッピースノーシューのトレッキングツアーの記録、レポートのページです。群馬県みなかみ町(旧水上温泉)。

一ノ倉コース

群馬県みなかみ町のハッピースノーシュー!ツアー日記コーナーの谷川岳山麓、一ノ倉コースの一覧です。