水上/スノーシュー

スノーシューガイド/群馬県みなかみ町/ハッピースノーシュー

3月14日。晴れと雪の一ノ倉

久しぶりに一ノ倉。

2015年3月14日 土曜日。

 

今シーズン、一ノ倉ツアーは今日が初日です。

下見や、他のガイドのヘルプでは何度か来てますが、ハッピースノーシューとしてのツアーは今シーズンで今日が初。

谷川岳

谷川岳も見えて、今日は一ノ倉日和。

一ノ倉は、雪が大量に降ってる最中や、降った後のしばらくは来ないようにしています。

雪崩の危険が多い場所だからです。

 

また、天気が悪くて岩壁が見えないような日には来ません。

岩壁を見る以外の楽しみかたなら、他のコースの方が適してるからです。

 

風が強い日なんかもあまり来ないようにしています。

谷筋のコースなので風が他よりも強く、風を避けるようなルートどりもできないからです。

 

というわけで、3月になって降雪量が落ち、晴天率も高くなってからでないと、このコースに来ることはあまりありません。

一ノ倉スノーシュー

久しぶりの一ノ倉。

マウさん、としさんのお二人!

 

下り坂

今年は積雪量が多いので、いきなり川原の方へ下っていくことができました。

マイスノーシュー持参のマウさん。歯が少ない平地用なので、固めの雪で下り斜面にちょっと苦労してます。

レンタルスノーシュー(MSR)のとしさんは余裕の下り。

湯檜曽川

夜間に降った新雪で、雪原が綺麗にコーティングされてます。

 

武能岳

今日は前半は、あまりゆっくりしないで歩いてます。

午後からガスが広がって雪も降る予想なので、景色が見える内に一ノ倉沢に到着するためです。

 

マチガサワまで到着。

谷川岳

マチガサワから望む谷川岳山頂。

トマノミミは見えてますが、オキノミミは山頂部だけ雲の中。

「雲の切れ間が来るのを待って両方見たい」と声が上がりますが・・・

「あの雲はオキノミミに風が当たってそこから発生してるので、切れることは無いんです・・・・」と説明。

上空に雲の切れ間が来て青空が広がっても、オキノミミの所だけ霧が巻いてる状態。

「ここで時間を使っちゃうと、肝心の一ノ倉も雲に隠れちゃいますよ~」と出発。

ゼニイレサワ

ゼニイレサワ。

一ノ倉沢までもうちょっと。

 

一ノ倉岩壁

一ノ倉の岩壁の前までやってきました。

 

記念に岩壁で

雲で隠れる前に写真。

ごはん

ご飯を食べ終わる頃、北の方から雪が少しずつ吹いてきて・・・

ガス

ガスに覆われる白毛門(ほんとの山頂は、見えてるところの少し奥です)。

比較的青空が残ってる辺りを写したのですが、それでもこんな調子。

一ノ倉は雲と雪で真っ白になってました。

移動中

上流側から追いかけてくる雪に背を向けて、下流方向へ戻る。

降っているのは上越国境の稜線を中心としてなので、谷川連峰の出口に向かえば雪がどんどん弱くなります。

kamosikaのあしあと

カモシカの足跡。

朝は無かったので、私達が一ノ倉に行ってる間に往復したみたいです。

スノーシューの差

またも下り坂。

スノーシューの裏側の歯の数の差で、微妙に苦労してるマウさん。

マンサクの花

雪の中で咲くマンサクの花を発見!

ゴールです

マウさん、としさん、お疲れ様でした!

それぞれお一人参加で別グループだというのに、息のあったポージング!

今日はお二人にデザートやお菓子をいっぱいわけてもらいました。ありがとうございます!!

前の記事:2月25日。マチガサワで半日コース


次の記事:3月15日。一ノ倉コース


ツアーレポート

ハッピースノーシューのトレッキングツアーの記録、レポートのページです。群馬県みなかみ町(旧水上温泉)。

一ノ倉コース

群馬県みなかみ町のハッピースノーシュー!ツアー日記コーナーの谷川岳山麓、一ノ倉コースの一覧です。