水上/スノーシュー

スノーシューガイド/群馬県みなかみ町/ハッピースノーシュー

氷筍は健在でした!

大幽洞窟。

2019/03/16。

 

リピーターのタキザワファミリーと一緒に大幽洞窟へ。

今シーズン三回目のご参加です。

大幽洞窟コース

本当は一ノ倉コースのリクエストでしたが、谷川連峰近辺はだいぶお天気悪そうなので、こちらへ変更しました。

 

ツルアジサイ

ツルアジサイの花。

 

カモシカの足あと

カモシカの足あと。

 

マツボックリの食痕

カラマツの種子を何かが食べた痕が落ちてました。

左側は種子が残っている物。右は種子だけ食べられてる残りです。

 

カラマツ

そのカラマツのマツボックリ。

ウサギのあしあと

ウサギの足あと。

 

スノーシュー

だんだん登る傾斜が上がってきました。

 

トトロの樹

トトロの樹に入ってみました。

洞窟外観

洞窟に近づいたら先客が。

みなかみ町のガイドの長老、中島正二ガイドでした。

タキザワさんは私と正二さんの共通の山のお客様です。

私のところだけに来るのは悪いと思って、今日は正二さんのスノーシューをお願いしようとしたらしいですが、先客が居たみたいですね。

大幽氷筍

春の訪れが早い今年ですが、まだ氷筍は大丈夫です。

大幽洞窟写真

記念写真を撮って、折り返し。

洞窟前で

暖かさと寒さが混在してるせいで、ツララがかなり長くなってます。

 

トラバース

下りポイントへ移動。

お尻滑り

お尻滑りと、歩きを交互にして急坂を降りました。

ランチ

お昼ごはん。

今日はラーメンにしてみました。

おしるこ

タキザワさんがデザートのお汁粉を用意してくれました。

 

リス?モモンガ?食痕

ここのカラマツの森で見る、マツボックリの食べ痕。

定番の「エビフライ」になってないものが多いです。

ここも、10数個の食べ痕が落ちてましたが、全部こんな感じ。

 

モモンガのような小さい動物が食べたのか、それとも雑なリスの仕業なのか。

マツボックリ等が、きちんと削りきれてない食べ痕はモモンガ、と聞くことが多いですが・・・

リスやムササビも結構雑に食べたりすることもあるみたいですね。

大幽看板

行きに撮影し忘れたので、帰りに看板で撮影。

立山で買った雷鳥のぬいぐるみも一緒です。

 

貴婦人

上の原に出て、白樺と撮影。

スノーシューウォーク

山の斜面に有る洞窟に比べて、ここはのんびり歩けますね。

カーブミラー

今日もありがとうございました!

 

 

大幽洞窟コース。

前の記事:大幽洞窟、修行系ルート


次の記事:思わぬ晴れ間の大幽でした


ツアーレポート

ハッピースノーシューのトレッキングツアーの記録、レポートのページです。群馬県みなかみ町(旧水上温泉)。

大幽コース

群馬県みなかみ温泉の奥地、宝台樹からのアクセス、大幽洞窟の氷筍見物スノーシューツアーレポート。ハッピースノーシュー