晴天の谷川岳。
お天気が良さそうということで、直前にお申込みいただいた新規のお客さまを谷川岳にガイド。

例年よりも早く夏山観光リフトに切り替わり、登山者が使用できるようになりました。
早速使います!

最初のゲレンデ脇の登りをスルー出来るのは良いですね。

熊穴沢の頭の岩場も、今週の新雪で埋まってました。

熊穴沢の避難小屋。
屋根までは届きませんでしたが、かなり埋もれてます。
厳冬期よりも雪が増えてます!

爼倉の奥に小出俣、その奥には浅間山がくっきりと。

天神ザンゲ岩まで登ると、エビの尻尾が貼りついてました。

肩の小屋と主脈稜線。

平日だけど、山頂にはそれなりに人が居ました。

記念撮影。

オキノ耳。

万太郎谷。

肩の広場のケルン。
厳冬期は根元まで見えていたのに、石積みの部分が全て埋まってます。
まさか三月も中盤に入って一気に雪が増えるとは。

下山開始。

ゴールです!
2024年3月15日。谷川岳。