水上/スノーシュー

スノーシューガイド/群馬県みなかみ町/ハッピースノーシュー

日光白根山、敗退

冷たい雪と風でした。

丸沼ロープウェーより。

 

丸沼高原スキー場のロープウェーを利用しての、日光白根山頂への往復。

片道3kmちょっと、標高差500mちょっとの比較的楽な雪山コースです。

ふたらやま神社

信仰の山なので、鳥居をくぐってスタート。

この後、夏ならばシカ柵をくぐるのですが、この時期はまたいで通ります。

スノーシューコース

序盤は、スノーシューフィールドに指定されているくらいの緩やかなコース。

なぞの穴

この穴は・・・?

お地蔵さん

お地蔵様でした。

七色平

お地蔵様のすぐ先にある、七色平の分岐。

ここを通り過ぎると、結構な斜面のトラバース(横切り)が続きます。

雪崩地形

沢状になっている雪崩地形も何度か通過。

簡単な山と思われがちですが、尾根上ではなく斜面の横移動が多いので、谷川岳の天神尾根や武尊山の剣ヶ峰山ルートなどよりもビーコンの必要性は余程高いと思います。

休憩

間で一度休憩。

片品村では雨が降っているような気温だったのですが、スキー場に到着する前には雪。

そしてこの標高では、結構冷たい風が吹いています。

急登

それまで斜面横切りだったのが、東に向けての直登。

この先は森林限界で、強風が吹きます。

上がりきる前に、上着を一枚重ねたり、オーバーミトンをはめたり、バラクラバ(目だし帽)を被ったり。

森林限界

雪と風の世界。

ここに来る前のほんの数十メートル手前が、天国に感じられるほどです。

H君

山仲間のH君に遭遇。

ここで引き返すそうです。

 

ここからほんの5~600メートルで山頂なのですが、ちょっとここに居たいとは思えない状況なので、私達も折り返し。

Tさん

下山路、登ってきた好青年に声をかけられる。

以前に私が谷川岳で雪上訓練をしたことがある、Tさんでした。

まっちゃん

こんな格好の私に、よく気づいていただいたものです。

 

今回、沢山の登山者が踏み固めたトレースがしっかり付いていると情報があったので、スノーシューは持たずにアイゼンで行きました(念のためにワカンを所持)。

でも、一歩トレースを外れれば、深い粉雪。

関東最高峰の山は、雪質もやっぱりよいですね。

 

 

2017年3月19日。

日光白根山。

前の記事:西吾妻山スノーシュー


次の記事:玉原、鹿又山


ツアーレポート

ハッピースノーシューのトレッキングツアーの記録、レポートのページです。群馬県みなかみ町(旧水上温泉)。

その他のコース

ハッピースノーシューのツアース。通常開催とは別に特別開催したコースなど。赤城山や武尊山、日光白根。