乗鞍。
2019/5/19
残雪期の乗鞍に行ってきました。

残雪期と言っても雪はたっぷりです。

乗鞍高原のバスターミナルから、位ヶ原山荘までバス移動。

ここからは徒歩。
道路を歩いていますが、すぐに雪の壁を上がって雪上歩行になります。

広大な乗鞍の斜面。
まずはゆるい傾斜をのんびりと。

エコーラインの除雪はだいぶ進んでますが、道路には近づかないようにと柵が張られたりしてます。

トイレがあるところまで来ました。
もちろんこの時期は使えません。
ここまで除雪が来ていて、雪の壁が低いところで道路を渡りました。

斜めに登っていく人、垂直に近いラインで登っていく人など、様々です。

後方に振り返れば北アルプスの絶景。

左の方は薬師から剣・立山。
右の近い方は槍から穂高です。

稜線での移動。
気持ちが良いです。

稜線に上がると見える御嶽山。
近いっ!

山頂には割と短時間で到着。
2019年5月19日。
残雪期の乗鞍岳。