スノーシュー ツアーみなかみ町/ハッピースノーシュー水上
少人数の参加者を対象に個人でガイドをしています。群馬県みなかみ町出身、在住のガイド・松田のハッピースノーシューのサイトです
Top > 2018年10月
新着情報【2018年10月】
一ノ倉コースの木の実
アブラチャンの実。クスノキ科クロモジ属。一口だけ齧られているツルリンドウの実。那須岳へ出張ガイド。やはり紅葉は見事ですね
10月の尾瀬や一ノ倉
10月1日、一ノ倉コースの紅葉。山麓のブナ林の中は、まだまだ緑。尾瀬鳩待峠、色が薄くなり始めたブナやダケカンバの大木の薄緑と、小低木の紅が綺麗ですね
9月末、谷川岳山頂や山麓
9月の谷川岳山頂や、山麓の紅葉など。ガスガスの日でしたが、山頂に出たタイミングで時折景色が見えるように
紅葉の至仏山へ
秋の紅葉の至仏山へ。山ノ鼻から東面登山道で至仏山。鳩待峠へ下山。季節はずれのホソバヒナウスユキソウ。登山道からキンロバイ。
燧ケ岳から秋の尾瀬ヶ原へ
大清水から入山して尾瀬沼、燧ケ岳、尾瀬ヶ原へとガイドへ。見晴新道の新道部分、以前よりは泥沼が減っていました。靴の深さ分くらい。