水上/スノーシュー

スノーシューガイド/群馬県みなかみ町/ハッピースノーシュー

Top > 新着情報 > 

新着情報

スノーシューツアー 関東県日帰り

群馬県水上温泉のスノーシュー新着情報です。
ツアーに関するお知らせや、夏山登山などスノーシュー以外の活動の報告などを載せています

雪が少し積もってきました

12月近況。 みなかみ町とか沼田市とか。   今年は雪が降り始めるのがちょっと遅くなってます。 自宅の近くの風景、こんな感じです。 雪が降… →続きを読む

11月、技能研修の季節です。

ロープワーク。 ガイド協会研修。   秋も終わり、冬との切り替え時期。 秋山登山シーズンが過ぎても、中途半端に雪が積もっている荒れた天候の… →続きを読む

登山研修で宮城へ

栗駒山へ。 in山形、宮城。   みなかみ町の山岳ガイド協会、秋の研修登山。 今年は、東北地方へ。   一泊二日で、初日は山形県… →続きを読む

岩手県に遠征

JMGA代表者会議。 in安比高原。   毎年、11月に行われる日本山岳ガイド協会(JMGA)の代表者会議。 今年は東北の更に北の方、安比… →続きを読む

東京出張でした。

ぐんまの山の楽しみ方講座。 中央区民カレッジ。   登山の仕事が減ってくるこの季節ですが、東京に出張してきました。 中央区生涯学習プログラ… →続きを読む

妙義山へ行ってきました。

星穴岳。 月例山行にて。   妙義山の星穴岳に行ってきました。 駐車場から中ノ岳を見上げる。 両脇に西岳と東岳。   中ノ岳神社… →続きを読む

棒ノ折山ガイドに行ってきました。

棒ノ嶺。 奥多摩、奥武蔵エリア。   11月に入って、登山シーズンも大詰めになってきました。 登山バスツアーのガイドで埼玉の棒ノ折山へ、下… →続きを読む

上越のマッターホルンへ

大源太山。 みなかみガイド協会。   平日のお天気が良い、予定が空いた日。 唐突に、ガイド仲間で研修登山に出かけてきました。 『上越のマッ… →続きを読む

早朝のモルゲンロートツアー

電気バスでガイド。 一ノ倉沢コース。   今年、みなかみ町がちょっと面白いイベントを発案。 電気バスで早朝の一ノ倉に行って、モルゲンロート… →続きを読む

10月のハイキング

秋のハイキングガイド。 一ノ倉旧道-諏訪峡遊歩道。   秋も深まってくると、高山よりも低山やハイキングのガイドが増えてきますね。 某旅行会… →続きを読む

新着情報日記一覧リスト