Top >  新着情報  > 

ハッピースノーシュー 新着情報一覧

群馬県のみなかみ町でスノーシューツアー開催している、ハッピースノーシューの新着情報です

群馬県みなかみ温泉 スノーシューツアー 関東県日帰り

群馬県水上温泉のスノーシュー新着情報です。
新着順一覧

エコハイキングも終了しました

トレッキング、ハイキングの季節の秋に、一ノ倉のエコトレッキング。晩秋。寒いです、秋の一ノ倉
一ノ倉エコハイキング。 晩秋のみなかみ。 秋といえば、ハイキング・トレッキングの季節です。 みなかみ町でやっている一ノ倉エコハイキングも、11月に入るとそろそろ大詰めです。 雪渓の無い一ノ倉。 記録的な雪不足で、今年は万年雪になりませんでした。 何十年か前にも雪渓が消えた年はあったそうですが、その

エコハイキングも終了しましたのページを見る>

冬型の後の谷川岳

冬型の降雪があった後の谷川岳。雲がどいた後に撮影してみましたが、意外と白くありませんでした。里山は紅葉が見ごろだから普通くらいでしょうか
降雪後の谷川岳 意外と白くありませんでした。 前日は都会でも積雪があった日です。 谷川岳はずっと白い雲を被っていて様子が見れませんでした。 翌日、みなかみ山岳ガイド協会の理事会があったので谷川温泉地区に行く途中で撮影(自宅からは直接谷川岳は見れません)。 どれだけ白くなってるのか、と思ったら意外と

冬型の後の谷川岳のページを見る>

みなかみ町中でも初雪

みなかみ町の里でも雪になりました。夏山のレポートをアップする前にスノーシューシーズンが来てしまいそう
里にも積雪 自宅付近にて。 東京でも積雪の可能性、なんてニュースで騒がれた今日、当然みなかみ町の自宅付近でも雪が積もりました。 谷川岳など、水上温泉の奥の方ではもちろんとっくに降っていたのですが、町中では今日が始めてです。 一週間前の谷川岳。 今日は雲がかかっていて様子が見れませんでしたが、雲がど

みなかみ町中でも初雪のページを見る>

白毛門の霧氷

ブナ林を抜けて、白毛門へ。茨城のお客様をガイド。山頂付近には霧氷ができてました
馬蹄形白毛門。 土合口より。 谷川岳本峰に比べると、ガイド仕事がだいぶ少ない白毛門。 茨城の旅行会社のお客様をご案内(地元だから移動が無くて良いです)。 天気は良いですが、空気がかなり冷えているブナ林を登山口から進む。 途中、ちらちらと見える谷川岳。 山肌の紅葉もまあまあで、お客さんも大喜び。 松

白毛門の霧氷のページを見る>

榛名、掃部ヶ岳

榛名、掃部ヶ岳へ神奈川のお客さんのツアーガイド。浅間山が見えてみんな大喜び。富士山は別に、という感じでした
掃部ヶ岳へ。 ツアーガイドでした。 神奈川のツアー会社さんのお仕事で、先日に引き続き榛名山の掃部ヶ岳へ。 久しぶりの晴天の登山です。 晴天とはいえ、そこそお雲が出ているので視界が限られます。 普段のガイドなら、富士山が見えるかどうかでお客さんのテンションが変わるのですが、神奈川から来てる人達なので

榛名、掃部ヶ岳のページを見る>

谷川岳でアカネちゃんと再会

谷川岳、天神尾根のガイド。以前に雪の谷川岳で会った、犬のあかねちゃんと再会しました。
谷川岳天神尾根。 久しぶりに地元のガイドです。 この時期の山仕事は、ガイド協会とか先輩ガイドとか旅行会社の依頼ですることがほとんどなのですが、 今日はめずらしく「ハッピーアウトドア」に直接来たお客さんでした。 うちのホームページは「夏山登山」のスケジュールとか申し込みフォームが作っていないので、直

谷川岳でアカネちゃんと再会のページを見る>

掃部ヶ岳

榛名山、掃部ヶ岳の下見に行って来ました。展望ポイントから紅葉ごしに関東平野が
榛名山。 掃部ヶ岳、榛名富士。 仕事の下見で榛名山の掃部ヶ岳へ。 普通なら国民宿舎からの往復ルートなのですが、お客さんの要望がマニアックで「湖畔の宿記念公園」から登るということで、そちらの様子を見に行ってきました。 こちらの登山口、案内看板いっさい無し。いくつかの分岐が交差する中で、ことさら不明瞭

掃部ヶ岳のページを見る>

上越百名山、最終日谷川岳

上越や会津などの百名山のガイドが連続しましたが、今日で最終日の谷川岳。家が近いのでゆっくり
谷川岳に戻ってきました。 天神尾根。 4件の異なるお客さんで、百名山のガイドが連続して9日目。 今日でようやく一区切り。地元の谷川岳に戻ってきました。 普通の仕事だと、同じ山の仕事が続いたりするので同じ登山口で待っていれば良いから楽なのですが・・・ 今回は一つも山が被らずに群馬、新潟、長野、福島と

上越百名山、最終日谷川岳のページを見る>

秋の苗場山ガイドへ

広島からのお客さんを、祓川ルートで苗場山にガイド。前日の巻機山から和田小屋に宿泊。
秋晴れの苗場。 祓川コース。 夕食はトンカツとかお刺身とかビーフシチューとか笹団子とか。 思いっきりくつろぐ私。 苗場山登山のガイドの為に、和田小屋宿泊でした。 前日の巻機から苗場は移動距離も短く、久しぶりにくつろげました。 シェフが作ってるだけあって、山小屋なのにビーフシチューが出て美味しかった

秋の苗場山ガイドへのページを見る>

紅葉と秋晴れの巻機山

会津から移動して巻機山のガイド。6日ほど百名山のガイドが続いた続きです。
巻機山ガイド。 井戸尾根から。 百名山のガイドが6日ほど続いた後、今度は別のお客さんの案内で巻機山へ。 連続で9日間になるので、そろそろ終盤です。 会津からここへの移動が大変でした。 巻機から馬蹄のジャンクションピークへ続く稜線に滝雲。 八合目からニセ巻機へと上がるところで見える「マ」の字。 マキ

紅葉と秋晴れの巻機山のページを見る>

前の10件 18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28


新着情報
初冠雪の一ノ倉岳(2020年11月25日)
一ノ倉ハイキング周遊(2020年11月15日)
関連サイト