快晴!カモシカ!雨呼山
2012年12月29日
本日は久しぶりの快晴!!
明日は雨になることを考えると、ほんとに理想的なスノーシュー日和。

こんなラッキーな日に来てくれたのは、Lさん、ふーちゃんのお二人!
なんでも晴れ女だったりとか、色々運がいいそうです。

太陽がまぶしくて、写真が撮りづらいくらいの快晴!

ちょっと滑ってみたりとか。

秋にクマが折った栗の木の枝。
先日の風で木の上から落ちてきてました。

奥利根の源流の山脈をバックに撮影。
北側が綺麗に晴れてる日って貴重です。

一人ずつトラバース。

東側、武尊山の方は雲が出ているので北を背景に撮影。

またも滑り移動だー!

お昼の時間。
お天気もいいので、気合入れて豪華な雪のテーブル作ってもらいました。
*私はランチを作ってるので、テーブル作るのは参加者の皆さんです。

午後の部スタート!
後半は、動物が居そうな方へ移動するんですが。。。
今日は移動中の車の中で「動物見れますか?」と言ってたお二人
あまり期待しないでくださいね~と釘をさしたりとか。

と思ったら、居ましたカモシカ。

しかも親子で!
いや、今日のお客さんは運がいいです。
あまり脅かさないようにそーっと移動して離れる。

ちょっと移動すると、カモシカが休憩していたあと発見。

私達も休憩~。
日が当たる場所は暑すぎるくらいに暑いので、北側斜面でひんやり。

いやいや!それはひんやりしすぎでしょう!

ゴールする頃には、空全体を雲が多い始める。
こりゃ、今晩は雨ですね。
ほんとに、いいタイミングで来ましたね。
Lさん、ふーちゃん、お疲れ様でした!