平日だけど雨呼ツアー!
2013年2月18日
平日は暇なことが多いんですが、今日はカネタサン、ノリさんのリピーターお二人と一緒に雨呼山へ。

結構寒いですよ。
2月になって寒波が入れ替わり入ってくるようになりました。

尾根筋を歩く。
左手方向は雪庇気味になっているので、かなり右寄りで歩きます。

セッケイカワゲラ。

オープンな斜面を渡る時は、先にガイドの私が渡ってから間隔を空けて歩いてもらいます。

山頂に到着!
雪庇が育ってきてるので、あまり自由に動けません。
ギリギリ離れて撮影。道標が入りきりません。

ツエルトを張ってビバーク体制。

お昼ごはん。

ごはんも終わって再スタート!

風神岩。

雨呼の石舞台の上に乗れるくらいの積雪!
最近は雪が少ないことが多いので久しぶりに乗れました。

クマ棚から落ちてきたミズナラの枝

りゅうせい洞の氷筍。

雪がミゾレに変わる頃にゴール!
いいタイミングで戻って来れました。
カネさん、ノリさんまた来てくださいね!