春ですね~一ノ倉!
2013年3月23
眺望は見込めないのですが、他の選択肢が無いので今日は一ノ倉コースへ。

出発しようとしたら、車の前にエナガ。
巣作りの材料にする為に、大き目の羽を拾って集めてました。
自宅に庭なんですが、この辺りはもうすぐ梅の花が咲く時期。
春の気配が漂ってますね。

そして、スノーシューコースでは春はまだまだ先!
それでは、一ノ倉コースへスタート!
あべっち、しのちゃん、こいちゃん、いとちゃん、ゆきちゃんだ!

コース中、雪はたっぷり残ってますが、溶け始めて土が見えているところもあります。
冬と春の境い目ですね。

滑って移動したりとか。
湿った雪は、ちょうどいいスピードで滑れることが多いです。

ぶなの老木の前で撮影。

松ノ木沢の、底雪崩の跡。

リッチなお食事風景!
私がランチを作ってる間に参加者のみんなにベンチを作ってもらうんですが、
今回はおしゃれに三角テーブルでした。

一ノ倉の岩壁!
写真だと見えづらいですが、ガスの中にかすかに見えてました。

この辺りはそろそろ直射日光が当たらなくなって冷えてきます。

ゴールしたころ、後ろを振り返ると谷川岳や清水峠の方向の雲が消えて青空になってました!
残念!