スノーシューツアー

スノーシューガイド/群馬県みなかみ町

スノーシュー ツアーみなかみ町/ハッピースノーシュー水上

少人数の参加者を対象に個人でガイドをしています。群馬県みなかみ町出身、在住のガイド・松田のハッピースノーシューのサイトです

Top > 2017年7月

新着情報【2017年7月】

妙高、火打山ガイド。笹ヶ峰~燕温泉。黒沢池ヒュッテ泊。群馬の山に比べれば、白山にぐっと近いだけあって、ハクサンシャクナゲが沢山ありました

山ノ鼻に戻って、アイス。今日も暑かったので、ガイドではなく引率という立ち居地だからたまらず買ってしまいました。

上州武尊山頂から。少し曇りがちですが、苗場山まで見えてました。トラバース道では三つ池の雪田脇の斜面にキヌガサソウの群生

谷川岳、至仏山と山開きでした。終了後、労山のかたに「こんなに色々なことを説明してもらったのは始めてでした」とお礼を言われました

鳩待峠。イワナシ。咲いてる場所によって花期がだいぶずれるので、周囲に雪がある時期でも見ることはできます。まだ咲きかけ、と言った感じですね

教育旅行のプログラムですが、神奈川から来てて環境教育や登山などへの経験地が高い児童達を連れて三国山へ

西黒尾根経由で谷川岳へ。天神尾根で下山。オキから先へ行くと希少な植物が増える気がします。人があまり通らなくて踏まないからでしょうか