平日貸切雨呼山
2014年2月27日。
木曜平日、一番人が少なさそうなこんな日に(水上は木曜定休日のお店が多いのです)、リピーターのお二人が遊びにきてくれました。

まきちゃん、なおちゃん!
一段と高くなった後ろの雪の壁は人の背よりも上になりました。

利根川の谷筋を望むポイントで撮影。

雨呼山頂に早々と到着。

山頂から降りてお昼ご飯。

雨乞いの石舞台。
みんな実物を見ると「写真で見るより大きい」とびっくりします。
今度、写真の撮り方とか実際の比率が分かるように工夫してみようかな。

風神岩。
後ろは利根川(藤原湖)。

後半は、里山の散策。

今年は大豊作だった野性のヤマナシ。
もうあらかた食べつくされて無くなったと思ったら、食べかけのが見つかりました。
ヤマナシは真冬に美味しくなるみたいで、大量に残った実が2月頃に一気になくなります。

龍棲洞の氷筍。

場所によってはお尻で下りたほうが安全なことも。

不思議な木の穴。

今日はお天気が少し心配で、前日から中止になりそうかどうか相談してたんですけど、
一日お天気がもってよかったです!