2012年2月5日。
今日はご家族貸切です。
今日はここ数日の中でも一番の快晴!
写真は谷川連峰の最高峰仙ノ倉岳。

ルイザさんファミリー。
今日は法師温泉にお迎えでした。

初めてなので体力に自身がないのと、宿を遅めにチェックアウトしたいということでファミリー貸切プラン。

清水街道新道をマチガサワまで折り返しコース。

途中で湯檜曽川に降りてみる。
二月に入って積雪が一気に増して、川の上の移動がだいぶ楽になりました。

トチノキに雪が積もって門のようになってます。

今日はここ数日で最高の晴天。
体をクールダウンする為に雪の上で寝転んで休憩。

マチガサワに到着。
奥に見えるのは武能岳。

お昼ごはん。
先に来てた団体さんが作った広いスペースを使わせてもらいました。

谷川岳。

トレッキングコースから外れて自然林のエリアへ。

雪の斜面を駆け下りてみよう!

ミズナラの老木と一緒に撮影。

帰り道。
川辺に下りて後方の山脈を振り返ると、すごいきれいな景色。

ゴール到着です!

帰り、ドライブインにある関東一の大きさのかまくらに立ち寄り。

中にもちゃんと入れます。
広い!!